これが私の仕事 |
システムの保守・運用業務 現在、私が携わっているプロジェクトは、IT系システムを軸に、各種システムの保守・運用サービス業務をしています。
基本的には定期的に行われるシステムアップデート作業や、オフィス機器の交換などお客さまからご要望のあった事柄への対応が主な業務になります。
故障機器を修理、もしくは交換し、復旧までを行います。それに伴い、ユーザーへの作業内容・故障原因などの説明、作業報告書作成を行います。
ユーザーへの説明の際には、なぜ故障してしまったのか・どこが悪いのか説明する必要があります。その際、チーム内で情報共有など報告・連絡・相談を行い、コミュニケーションをとり対応します。また、言葉だけではなく、図などで分かりやすいように説明しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
知識が身につく 未経験の自分に何の仕事が出来るだろうか、と思っていました。
座学だけでは分からなかったことが、実際に機器に触れてみて分かるようになっていくのが楽しいです。
また、普段は入る事が出来ないサーバールームや機械室に入り作業がします。
貴重な経験を積み、知識を身につけようという気持ちになりました。
だんだんと知識がついてきて、仕事を一から任せられたときは自分でも出来るんだと心嬉しい気分でした。
誰かに直接褒めて頂くことは少ない業務ですが、お客さまから「いつもありがとう」という言葉を頂くととても嬉しいです。
陰ながら支えていると思うとやりがいを感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社内の雰囲気! まず第一に人柄の良さでした。ひとりひとりとコミュニケーションを取っているのでアドバイスがとても的確です。
悩み事があった場合など親身になって相談にのってくれます。また、自分がしたいことを優先に考えてくれるので窮屈がなく仕事ができます。
そして、会社が成長するために社員が一丸となっているところに惹かれました。
会社をより良くする為にひとりひとりの意見を聞き、良い事の採用はもちろん、難しいと思われるものまでやってみようとなるので意見が出しやすい所も魅力の一つです。 |
|
これまでのキャリア |
前職:不動産会社・訪問営業 → 現職:IT(システムエンジニア)保守・運用 |