愛媛トヨタ自動車株式会社エヒメトヨタジドウシャ
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/生命保険/商社(電機・電子・半導体)
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.91 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.93

先輩社員にインタビュー

大洲店 営業グル-プ
篠崎 優
【出身】岡山理科大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【OB訪問OK】商品やサ-ビスの提案営業
車は、生活で必要になってくるものになりますので、お客様との会話の中からニーズを引き出し、その車で人生の思い出を作っていただけるような提案を心掛けています。また点検を任せていただいたお客様にも引き渡しの際にしっかりとご説明し、安心して乗っていただけるように分かりやすい言葉を使用することを意識しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
愛媛トヨタに頼むと安心すると言っていただいたことです。
車検でご来店いただいた時です。「今度長い距離走るからこれで安心して乗っていけるよ。ありがとう」と言っていただきました。車が安全に走るためには定期的な点検が必要です。車を通じて、お客様の命もお預かりする仕事だだと私は思っています。
こまめにお客様のお車をみさせていただくことを大切にしています。ご来店のたびにお客様の安心、安全をサポートさせていただいていると実感がわき、喜びを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 店舗訪問で働くイメージを持つことができた。
店舗訪問の機会をいただき、先輩スタッフと一対一でじっくり話させていただきました。その際に自分が疑問に思っていること、不安に思っていること、営業の仕事のこと、じっくり教えていただきました。またお店の雰囲気やスタッフのきびきびした姿に憧れを持ち、自分もこの会社で働きたいと強く思ったことが決め手になりました。
 
これまでのキャリア 研修(3か月)→現職

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今の時期難しいかもしれませんが、説明会や会社のイベントなどできる限り、その会社について知れることがあれば参加して情報を集めることが大切だと思います。就職活動でたくさんの方をコミュニケーションをとると思いますが、そこでしか気づけないことはたくさんあります。たくさん行動に移すことが自分の適性ややりたいことを見つける一歩だと思います。

愛媛トヨタ自動車株式会社の先輩社員

【営業同行OK・OB訪問OK】車の販売 安心・安全なカーライフの提供

松山・久米窪田店 営業グル-プ
新居 裕崇
松山大学 法学部法学科

【OB訪問OK】車を通してたくさんの人と繋がり、安心安全を届ける仕事

西条・新居浜店 営業グル-プ
酒井 啓吾
松山大学 法学部法学科

【OG訪問・CA同行OK】CAはズバリ!≪会社の顔≫です!

松山・久米窪田店
大森 奏穂
松山大学 経営学部経営学科

【OG訪問・CA同行OK】お客様のおもてなし・ご来店窓口

本店
吉岡 瑞季
北九州市立大学 経済学部経済学科

【OG訪問・CA同行OK】カスタマーアテンダント (お客様対応・窓口)

本店 カスタマ-アテンダント
西村 萌子
松山大学 経営学部 経営学科

【OB訪問・営業同行OK】車を通じてお客様に喜びや感動を提供する仕事

本店 営業グル-プ
加藤 真輝
専修大学 法学部法律学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる