株式会社石井組イシイグミ

株式会社石井組

石井組/ゼネコン/総合建設業/施工管理
業種 建設
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

建築本部工事部
A・H(23歳)
【出身】静岡産業技術専門学校  建築科 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 未来に繋がる仕事です!
現場で施工管理を行っています。施工写真を撮ったり、図面を書いたりして職人さんが無駄なく仕事ができるように段取りを行っています。まだ出来る仕事は限られていますが、先輩に教えてもらいながら、任せてもらった仕事に責任をもって取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「地図に残る」仕事
自分が管理した建物が形として残り、何年もその場所に存在し続けることは本当にすごいことだと思います。その建物を見るたび、大変だったこと、苦労したこと、上手くいったこと、たくさん思い出すけれど最後は頑張って良かったと思えるからです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き みんなで協力して作り上げていく会社
学校が主催する会社説明会で話を聞き、その後実際に現場を見学しました。
それまでは現場監督は個人プレーだと思っていました。でも現場で働く方々が、みんなで協力して知識を出し合ってひとつの建物をつくっている姿を見て、衝撃を受け石井組で働きたいと強く思ったんです。
 
これまでのキャリア 大規模工事の現場監督の一員として入社から約一年半、現場管理をしていました。今は現場代理人として外壁修繕の工事をしています。ipadを使った写真管理も行っています。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

石井組は常に進化する会社です。社員一人一人がどうすればより良いものを作れるかを考えながら働いています。
入社した時は女性だから働きにくいかなと思っていましたが、できることできないことは多少はでてきますが、男性と同じように働くことができます。良いものを作りたいという気持ちに性別は関係ありません。
ぜひ、一緒に未来に繋がる仕事をしましょう!

株式会社石井組の先輩社員

日々勉強

土木本部工事部
R・F
日本大学 工学部 土木工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

自分の行動で結果が変わる

営業本部営業部
M・S
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

施工管理をしています

建築本部工事部
M・G
横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

0を1にする仕事

営業本部設計部
T・Y
静岡産業技術専門学校 建築科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

様々な建物の設計

営業本部設計部
A・I
静岡産業技術専門学校 建築科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる