これが私の仕事 |
会計面の根幹を担う仕事に携わっています。 インターネットサービスプロバイダを運営する企業の社内会計システムの運用保守に携わっています。会計面の根幹を担う重要な役割を担っているため、責任感を感じるやりがいある案件だと思います。一方でバグ修正などの開発案件にも関わっており、経理の方の要望をヒアリングしつつ、アップデートを常に行っています。様々な方と話す機会があり、技術を学びつつ、コミュニケーション能力を活かしたいという方にはピッタリだと思います。私自身、文系出身で右も左もわからない状態でしたが、密度の濃い研修のおかげで、ある程度自信をつけることができました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の成長を実感できたとき。 色々ありますが、やはり成長していると実感できたことでしょうか。最初は指示された通りに仕事をこなすだけでしたが、徐々に知識や技術を身に付け、自発的に意見することができています。以前、複雑で時間が掛ってしまう業務があったのですが、改善案を提案し、それが採用。実際に業務が捗り、皆の業務効率化に繋がったことは嬉しかったですね。今では、お客様からも信頼していただき、色々な仕事を任されています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
きっかけは、説明会で垣間見えた社員同士の仲の良さ。 自分の周りの大人がIT業界に身を置いていたこともあり、自然と同じ道へ。その中で、オーネストの会社説明会に参加したとき、隣の控室から社員同士で盛り上がっている会話が聞こえたんです。「本当に仲が良いなぁ」と感じ、この会社ならストレスなく働けるだろうという印象を受けました。そして、面接に進んだ際も、面接官の方が自分の話を本当に真剣に聞いてくれました。そんな先輩・上司がいるから、説明会での社員同士の仲の良さも頷ける、と納得し「この会社に入りたい!」と思いました。 |
|
これまでのキャリア |
2016年4月に入社。その後、研修を経て、お客様先でのシステム更新作業に携わり、現在は会計システムの運用保守業務に従事しています。 |