BXゆとりフォーム株式会社ビーエックスユトリフォーム

BXゆとりフォーム株式会社

文化シヤッターグループ/住宅/リフォーム/インテリア/デザイン
  • 株式公開
業種 住宅
建設/建材・エクステリア/商社(インテリア)/商社(建材・エクステリア)
本社 東京、千葉
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.87

先輩社員にインタビュー

鶴見店 営業
M.S(29歳)
【出身】神奈川大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 “正確さ”と“スピード”が、大切な仕事です
私たちの営業スタイルは、完全反響型。
リフォームを検討しているお客様から
メールや電話で問合せをいただき、後日、私たちが訪問します。
大切なわが家のリフォームを相談するということは、
慎重かつスピーディーに動いてくれる会社を探しているということです。

そこで、私が工夫しているのは、
キッチンならメーカーごとに比較表をつくったりして、
お客様が一目で選べるようにしています。
それをきっかけに、お客様が本当にやりたかった
リフォームのイメージを具体化し、
希望を叶えるリフォームに近づけていきます。

また、数十人の職人さんを管理しながら、
月に5~6件、多い時は10件以上の案件を動かすため、
日々のスケジュール管理もこの仕事を進める上で大切なことです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の悩みを解決して、最後に笑顔が見られるところが好き
入社2年目の夏、ある会社のリフォーム工事を担当していました。
その時、配送業者として出入りしていた方から、
「うちもリフォーム、お願いできますか?」と声をかけていただいたんです。

話を伺うと、お客様が所有しているワンルームの賃貸物件を改修してほしいとのこと。
場所は、横浜市港南区。店舗から車で1時間の距離です。
そのことを上司に相談したところ、
「距離も遠いし、難しい案件だけど、やりたいならやってもいいよ」
と言ってくださり、担当することができました。

まだまだ経験が浅く、先輩に見積書の作成やプレゼンを手伝っていただき、
無事に総額430万円のリフォームを完成しました。
お引き渡しの日、お客様に「自分が住みたいぐらいだよ!」と
喜んでいただけた時は、この案件に携わって良かったと思いましたね!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き イキイキと働いているイメージが持てた唯一の会社でした
就職活動をする時期を迎えたものの、
何をしたいのかがまだ決まっていない状態でした。
とりあえず、周りのみんなと同じ会社を受けましたが、全滅。

気分を変えようと、大学4年の夏に長崎へ旅行に行きました。
日本と中国、オランダを融合させた街並みに心を打たれ、
「日本の建物のいい部分を残しつつ、
 新しいものを融合させるのはリフォームの仕事に近いかも」と思い、
就職活動をリフォーム業界に絞って、再開しました。

就職活動の後半戦。
私は、リフォームの仕事をやりたいと確固たる思いがあったので、
「BXゆとりフォーム」の選考に自信を持って臨むことができました。
面接では、いつもの自分を出せた気がして、
「この会社なら、イキイキ働けるかも」と思い、入社を決めました!
 
これまでのキャリア 2013年4月 新卒入社 鶴見店に配属
2017年11月 産休・育休を取得
2019年5月 復職

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

もし、行きたい会社があるなら、誰かの言葉を借りるのではなく、自分の言葉で話せるぐらい本気で考えた方がいいと思います。相手は、百戦錬磨の面接官です。嘘は見破られます。軽い気持ちで受けたことも伝わります。逆に考えれば、「どれだけ真剣か」ということも伝わるということです。その会社になぜ入りたいか、入って何をしたいか。自分の言葉で話せるようになると、きっといい結果が付いてくると思います。最後まであきらめずに頑張ってください!

BXゆとりフォーム株式会社の先輩社員

お客様一人ひとりにあった「リフォーム」のご提案

品川店 リーダー
O.S
東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科

営業の立てたリフォームプランを、デザインで後押ししています

営業企画部 デザイン室
I.M
武蔵野美術大学 造形学部 建築学科

“新たな理想の住まいづくり”をお手伝いしていくこと

保土ヶ谷店
T.K
神奈川大学 工学部 建築学科

自分という人間を信頼してもらい、大切な住まいのリフォームを任せてもらう

相模店 リフォームアドバイザー
T.M
東京家政学院大学 家政学部 住居学科

“近所付き合い”の延長線上に仕事がある

浦和店 リフォームアドバイザー
T.S
埼玉学園大学 人間学部 人間文化学科

後輩を一人前に育てて、“この仕事を好きになってもらう”こと。

墨田店 専任課長
Y.M
立正大学 心理学部 臨床心理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる