内山鑑定株式会社
ウチヤマカンテイカブシキガイシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

内山鑑定株式会社

公益社団法人日本損害鑑定協会会員/2023年10月より社名変更
  • OpenES
  • 正社員
業種
損害保険
その他サービス
本社
東京、大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/10/02)

先輩社員にインタビュー

大阪第2課
非公開(24歳)
【出身】社会安全学部安全マネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 損害保険の調査・鑑定業務
保険会社より依頼を受け、保険金の支払額を決めるお手伝いをする仕事です。

仕事内容としてはまず、火災・風災・漏水等、事故が発生した契約者様の元へ伺って現場調査をします。現場調査では、後から損害額を算出できるように、事故状況のヒアリング・現場写真の撮影・建物図面の作成や寸法測定を行います。次に、情報を書類にまとめて保険会社に報告し、保険会社と打ち合わせながら損害額を算出し、鑑定書を作成します。

常に見知らぬ場所に行き、見知らぬ人に出会う仕事なので、様々な経験を積む事ができます。損害額算出の際は悩む事もありますが、先輩方に相談しながら安心感を持って仕事できています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
保険契約者の方に感謝された時
とある2階建てアパートの大規模な火災事案を担当しました。各戸室の中にも損害があると伺っていましたが、入居者様とのご都合が合わず、1日で全てのお部屋を見る事ができませんでした。そのため現場に3度赴き、1戸室ずつ丁寧に調査を進めました。

その際、アパートの大家である契約者様から「何度も来てくれてありがとう。こんな事初めてで混乱していたが、調査してもらえて気持ち的にも少し落ち着いた」というお言葉を頂きました。

心理的に不安な状況に少しでも寄り添う事ができ、仕事をしていて良かったと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 就活の軸に合致していた
私は自分のやりたい事が曖昧で、入社後にやりたい事が自然と出てくるのを待とうと考えていたので、ひとまず「末永く健康的に働く」事を何より重要としていました。そのために、
1)何年経っても自分の知らない人やモノに出会え、自分を変化させ続けられること
2)外出をすること
3)可能な限り経営基盤が安定している会社であること
の3点を主な就活の軸としていました。

その中で損害保険鑑定人という職種に出会い、1)2)を満たせる職種だと思いました。また、当社であれば3)も満たすと考えました。加えて会社説明会や面接で社員の方々と話した際に居心地の良さを感じた為、人間関係で悩む確率も低いと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 地元が大阪のため、入社後は大阪本部大阪第2課へ配属され、今年で3年目です。
2年目の時に兵庫県の一部地域にて発生した雹災に対応するため、上司と共に神戸市へ出張しました。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

結局のところ入社して体感しないと自分に合うかは判断できないので、就職活動中はずっと未来が不安だった記憶があります。

ですが、考えても悩んでも未来の事は分からないものです。業界研究や企業分析を出来る限り行っても判断できない部分は「分からなくて当然だ」と割り切り、直感を信じて飛び込んでみる事も大切ではないかと思います。

失敗しても諦めなければ次があり、何とかなりますので、まずはアクションを起こしてみてください。

内山鑑定株式会社の先輩社員

【損害保険の調査・鑑定業務】

東京本部
イケダ

【事故対応のスペシャリスト】

大阪本部 大阪第1課
イワタ

【損害保険の調査・保険会社での駐在業務】

神戸支店
イシイ

【損害保険における"鑑定のスペシャリスト"】

東京本部
キクチ ダイスケ

【保険事故の調査・鑑定】

キタムラ

【保険事故の調査並びに損害額の算出】

静岡支店
キハラ

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

内山鑑定株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

内山鑑定株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)