日研トータルソーシング株式会社【製造エンジニア職】
ニッケントータルソーシング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日研トータルソーシング株式会社【製造エンジニア職】

半導体/スマホ/メーカー/社会インフラ/製造/e-sports部
  • 正社員
業種
食品
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/半導体・電子部品・その他/情報処理/教育関連
本社
東京
残り採用予定数
105名(更新日:2025/09/15)
秋採用【WEB説明会】自分の可能性&人の生活を豊かにできる理由

私たちはこんな事業をしています

-育てるニッケン。可能性をハッケン。-

「学生時代で大きな実績残せていないけど大丈夫だろうか?」
そのような不安を抱えた方々が、現在ニッケンで活躍中!
選択肢を狭めずにキャリアプランを描きたい方は是非説明会にご参加を★

<プライベートも充実できる福利厚生たくさん!>
#奨学金補助【最大60万円】
#選べる勤務地エリア
#住宅補助  #eスポーツ

当社の魅力はここ!!

社風・風土

【想像以上の自分への成長】できるが増える圧倒的実感を日研で!

当部署で働く社員の特徴として、「1人でも○○の仕事をやり遂げることが出来た」「自分でもこの仕事任せてもらえるんだ!」と、学生時代に体験出来なかったこと・自分には出来ないのではと諦めてしまったことを成功体験として実感頂いている方々が非常に多いです!社会人になっても選択肢を狭めないことはもちろん、プラスで、その方の可能性を広げられるよう二人三脚でキャリアを積んでいく風土を大切にしています。約900名在籍する国家資格のキャリアコンサルタントや専門研修を受けたキャリアサポーターのフォロー、親身に寄り添う営業担当の存在が皆さんの活躍を最大限に引き延ばします!自分に合ったキャリア探しを一緒にしませんか?

仕事内容

【”あの”会社で働ける!?】豊富なキャリアプランが実現可能

皆さんには全国にある大手メーカーの製造ラインで、お取引様をサポートしていただきます。具体的にはマシンオペレーター、品質維持、スタッフ管理、人員配置など、自らも作業を担当しながら工程を理解し、スタッフの育成・指導・管理を行います。お取引先様となるメーカー担当者とのコミュニケーションを通して、既存のやり方の改善や課題解決を実行。実際担当する仕事は、日常生活で触れている機械だったり、ゆくゆくニュースやCMで取り上げられるプロジェクトや商品の場合もあるため、やりがいにも直結◎様々な案件を通じて、ものづくり全般の知識や課題解決力、現場管理スキル身につけることができるため、将来のキャリア選択に活かせます!

待遇・制度

【仕事とプライベートの両立を叶える】NIKKENの”福利厚生の樹”

日研では皆さまの暮らしを少しでも快適に出来るように”福利厚生の樹”という制度があります。5つの観点<生活・感謝・健康・交流・成長>で様々な福利厚生を整えており、生活面では【奨学金返済サポート:最大60万円支給】、【社宅制度:社宅借り上げ等(月々3万7千円で入居可)】の支援。また、成長面では【資格取得支援:指定資格の受験費用全負担】、【資格手当:最大2万円/月 上乗せ】のサポートをしており、様々な社員が活用をしています!その他にも、業界最大の福利厚生サービス・ベネフィットステーションの活用も可能◎最初は小さな木でしたが、”社員に対する感謝の気持ち”が養分となり、今では沢山の実が生るまでに成長しています!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

\モノづくりを支えながら、自分の未来を作ろう!/

製造ラインでのシンプルな作業からまずはスタート。
モノを形にする工程を経験する中で、ものづくりの楽しさに出会えます。

また、品質を守る仕事や製造現場をまとめる役割を経験していく中で,
新しい製品を開発する仕事や、チームをまとめる役割など、あなたに合った道を見つけられます。

どんな仕事も「人の生活を便利にする」に繋がるのがこの仕事の魅力です!

会社データ

プロフィール ーー見つける、広がる、私らしい働き方ーー
「さまざまな企業で活躍できる」「自分らしさを貫ける」「何度でもチャレンジできる」。
そんな新たな時代の働き方に向けて、私たちは、全国に展開する認定職業訓練校の自社研修施設と独自の教育プログラムやサポート体制で、働く人の可能性を広げ、その人にあった「私らしい働き方」を提案します。
常に働く人ファーストで考え、働く人と企業がともに成長し、ともに幸せを実感できる社会の実現に挑戦し続けます。

ーー学生のみなさんへーー
当社には、国家資格の「キャリアコンサルタント」が多数常駐しており、皆さんのキャリア面談を行います。
志望動機も目標も、今はなくて問題ありません。

いま話題の自動車やスマートフォン、これからの基幹技術であるリチウムイオン電池、そのほか家電製品から航空機まで、あらゆるモノづくりの最前線が私たちの活躍の場。

取引先は、上場企業を中心に業界トップクラスの約5,500。スタッフ数23,000名、全国210拠点を展開するまでに成長しました。

国内だけでなく、タイをはじめとする海外進出も進んでおり、景気に左右されない事業基盤があります。
【事業内容】 【01】幅広い事業領域
日研トータルソーシングは製造・エンジニア・建設・医療など、幅広い領域を扱っているのが特徴です。
国内だけでなく、タイをはじめとする海外進出も進んでおり、景気に左右されない事業基盤があります。

【02】専門職に特化
急激なテクノロジーの進化や、少子高齢化の影響から、当社のような「エンジニアリングソリューション企業」のニーズは年々増加。幅広い知見を持った技術者は社会の発展に欠かせない人材として市場価値が高まっています。

【03】人材育成が強み
職業訓練校に認定されている「テクノセンター」ほか、自社研修施設を全国に51ヶ所展開。最新トレンドの技術に対応した、実践的な研修プログラムと一流の講師を用意しています。
入社時研修では技術者として必要な知識と技術を一から身につけることができます。

【製造/エンジニア以外の事業展開】
医療/介護
建築/コンストラクション
事務/サービス
シニア人材
海外人材
【NIKKEN6つの魅力ポイント!】 日研トータルソーシングの魅力ポイントを6点ご紹介します!


◆1◆無借金経営・ことしで創業45年をむかえる安定企業
----------------------------------------------
新卒で入社するからこそ抑えておきたい『安定性』。
日研では5,500もの会社と取引をさせて頂き、信頼と期待に応え続けています。
ミライに欠かせない仕事だからこそ、私たちが存在ずる価値があり、より多くのニーズに応えるため毎年大規模新卒採用を実施しています。

◆2◆自分にあった職場環境を見つけることができる
------------------------------------------------------
通常、ある会社に就けばその会社の環境に適応する必要がありますが、
入ってみないと自分がその社風、人間関係に馴染めるかは見当するにも限りがあるのが現実。
日研の良い所は、派遣会社だからこそ、自分のやりたい職種はもちろん、自分に合った環境を選択できます!

◆3◆仕事を通じ、自分の個性に合ったスキルアップができる
-------------------------------------------------------------
上記の内容に被る部分もありますが、頑張って就活を乗り越えたとしても、
いざその仕事が自分に適正かはやってみないと分からない部分も・・・
日研では、職種も複数あるため自分に合ったキャリアプランに軌道修正が可能。
1つの会社にいながら、あたかも転職出来てしまうような魅力も備えています◎

◆4◆民間1Rの社宅に入居し、自立した一人暮らしが実現
-----------------------------------------------------------
べッド・冷蔵庫・電子レンジなどの生活諸設備付き民間の1Rマンションへ、低額料金の家賃にて入居が可能。
親元を離れる必要があっても、安心できる環境を整えています。

◆5◆プライベートを充実させるから、【職】と【住】を近くに
------------------------------------------------
睡眠時間の確保はもちろん、プライベートを少しでも充実するためには『時間』は沢山あるに越したことはないですよね。
少しでも通勤時間を短縮できるよう、社宅から送迎を利用したり、自転車通勤内で事足りる事も可能です。

◆6◆eスポーツ部の活動などで全国の仲間と繋がれる
-------------------------------------------------------
日研では全社でeスポーツ大会の開催実績あり。
(格闘ゲーム『鉄拳7』の世界チャンピオン「チクリン」さん(元-NIKKENスタッフ)も参加!)
普段交流がない全国の『同期』『先輩』『後輩』『上司』と一緒にゲームで盛り上がっています!
設立 1981年4月1日
資本金 5,000万円
従業員数 23,000名(2025年4月現在)
代表者 代表取締役社長 清水 浩二
売上高 1262億円(2025年3月期実績)
1205億円(2024年3月期実績)
1156億円(2023年3月期実績)
998億円(2022年3月期実績)
872億円(2021年3月期実績)
931億円(2020年3月期実績)
890億円(2019年3月期実績)
750億円(2018年3月期実績)
623億円(2017年3月期実績)
532億円(2016年3月期実績)
449億円(2015年3月期実績)
390億円(2014年3月期実績)
339億円(2013年3月期実績)
362億円(2012年3月期実績)
347億円(2011年3月期実績)
301億円(2010年3月期実績)
事業所 <北海道・東北ブロック>
札幌、弘前、北上、古川、仙台、山形、郡山

<栃木・茨城ブロック>
つくば学園、日立、宇都宮、大田原、小山

<北関東・信越ブロック>
高崎、太田、長岡、上田、大宮、熊谷、秩父

<南関東・甲信ブロック>
東京(蒲田本社)、千葉、柏、松本、立川、横浜、湘南、厚木

<東海ブロック>
三島、浜松、掛川、豊橋、知立、名古屋、多治見、四日市、津

<北陸・関西ブロック>
富山、金沢、滋賀、草津、京都、大阪、神戸

<中四国ブロック>
出雲、岡山、福山、高松、広島、山口、周南

<九州ブロック>
福岡、長崎、熊本、鹿児島

(拠点数は全国210ヶ所)


●研修施設(ロボット/設備エンジニア:テクノセンター)
北上テクノセンター
仙台テクノセンター
高崎テクノセンター
関東テクノセンター
北陸テクノセンター
豊田テクノセンター
名古屋テクノセンター
関西テクノセンター
東広島テクノセンター
熊本テクノセンター

●研修施設(製造エンジニア:技能センター)
苫小牧技能センター
北上テクノセンター
仙台技能センター
高崎技能センター
宇都宮技能センター
横浜技能センター
西尾技能センター
京阪技能センター
広島技能センター
徳島技能センター
苅田技能センター
大分技能センター
鹿児島技能センター

(全国に51ヶ所の研修施設があります)

※2025年4月現在
関連会社 ●国内
 (株)アビリティーニッケン
 (株)アルテクナ
 (株)日本タクト
 サンワ(株)
 (株)インターテクノ
 アルムホールディングス(株)
 アルムメディカルサポート(株)
 (株)日研環境サービス

●海外
 Nikken Thailand Co.,Ltd.
 World Asia Solution Co.,Ltd.
 Staffers Recruitment Consultants Co., Ltd.
 NIC Global Sourcing Joint Stock Company
認証取得 ●地域未来牽引企業
●エコアクション21
●プライバシーマーク
●派遣事業許可番号:派13-060060
●有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-060049
会社沿革 1981年
・東京都蒲田に製造業の構内業務請負を行う「日研総業(株)」を設立

1989年
・川崎に事務派遣を行う「(株)アビリティーニッケン」を設立

1994年
・東京都大田区蒲田に本社社屋完成

1996年
・技術者派遣を行う「(株)アルテクナ」の株式取得、子会社化

1999年
・労働者派遣事業の許可取得。人材派遣事業を開始
・東京都大田区西蒲田に日研第二ビル取得

2001年
・製造アウトソーシングを行う「(株)日本タクト」設立

2002年
・有料職業紹介事業の許可取得。人材紹介事業を開始。

2003年
・設計/開発などの技術者派遣サービス開始
・派遣法改正にあわせてテレビCM開始。キャッチフレーズは「日研総業で日本を造ろう」

2004年
・「改正労働者派遣法」施行に伴い、製造派遣事業を開始
・「(株)日研環境サービス」設立(2004年11月 障害者雇用促進の特例子会社の認定取得)
・研修施設「高崎テクノセンター」開設

2005年
・「東広島テクノセンター」開設
・「仙台テクノセンター」開設

2006年
・プライバシーマーク取得

2007年
・日研総業健康保険組合(現 日研グループ健康保険組合)」設立
・サッカーのトヨタカップに協賛広告

2008年
・技術者派遣を行うサンワグループ(サンワ(株)、(株)インターテクノ、(株)テクノセンター)の株式取得、子会社化

2011年
・医療/介護/福祉業界向け人材サービス開始(メディカルケア事業部設立)
・環境マネジメントシステム「エコアクション21」を認証登録

2014年
・中田英寿氏とのコラボ「モノづくりニッポン e仕事×ReVALUE NIPPON」発足
・タイに合弁会社「Nikken (Thailand) Co., Ltd.(日研タイランド)」設立、タイのStaffers Recruitment Consultants Co., Ltd.と資本提携

2015年
・「日研トータルソーシング(株)」へ社名変更
・建設業界向け(施工管理者)の人材サービス開始(コンストラクション事業部設立)
・「熊本テクノセンター」「北陸テクノセンター」開設
・名古屋CAD研修室開設

2016年
・「QCサークル 石川馨賞奨励賞」を受賞

2017年
・日研タイランドがタイのWorld Asia Solution Co., Ltd.を子会社化
・「横浜テクノセンター」開設
・東京CAD研修室開設
・「名古屋テクノセンター」開設

2018年
・「関西テクノセンター」開設
・東京・大阪に技術センター開設(施工管理者の育成開始)
・アルムホールディングス(株)、アルムメディカルサポート(株)の株式取得、子会社化
・経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される

2019年
・ベトナムのNIC Global Sourcing JSCと資本提携

2020年
・日研トータルソーシング設立40年

2021年
・「信州テクノセンター」「北上テクノセンター」開設
・「広島技術センター」開設

2022年
・「関東テクノセンター」「四日市テクノセンター」開設
・「R&D研修センター」「名古屋技術センター」開設

2023年
・「埼玉テクノセンター」開設
・新ブランドコンセプト策定「働く人と企業がともに成長、幸せになれる社会の実現」

2024年
・東京医科歯科大学(駿河台)イノベーションハブ「TIP-RCCシェアラボ」内に「R&D研修センター バイオ研修サイト」開設
・「IT研修センター」開設

2025年
・日研トータルソーシング設立45周年
・「豊田テクノセンター」開設
主な取引先 トヨタ自動車(株)/(株)村田製作所/日産自動車(株)/ダイキン工業(株)/川崎重工業(株)/AGC(株)/オムロン(株)/アマゾンジャパン合同会社/(株)IHI/本田技研工業(株)/三菱重工業(株)/(株)リチウムエナジージャパン/ルネサスエレクトロニクス(株)/雪印メグミルク(株)/(株)ブリヂストン/ダイハツ工業(株)/いすゞ自動車(株)/アイシン・エィ・ダブリュ(株)/(株)SUBARU/(株)GSユアサ/ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)/富士フイルムマニュファクチャリング(株)/(株)LIXIL/三菱自動車工業(株)、ほか約5,300社(敬称略)

※2025年4月現在
【希望で選べる!はたらくエリア】 転勤とか嫌だな・・・どこか知らないところに行かされるのかな・・・

そんな心配は無用ですよ!

好きなエリア・住み慣れたエリアで働きたい方には、エリア限定で働ける地域限定コースもご用意しております。

その場合でも、社宅は完備しており、自立した生活が出来るように会社で全面的にバックアップを致します!
【NIKKENの”取り組み”】 ▼e-Sportsで活躍する、鉄拳世界チャンピオンのチクリン公式スポンサーに2020年から当社は参加しています。
チクリンさんも実は【元日研トータルソーシングの社員】
自分の夢も追いかけながら働ける環境も用意しています。
また、社内でのeスポーツ部の活動も5年目に突入!みなさんの入部を待っています!
https://nikken-totalsourcing.jp/career/hakken/special/384/

▼「仕事は頑張るもの」じゃない? こっちのけんとのキャリアストーリー
わたしのキャリアストーリー:さまざまな方のキャリアに関するインタビューをさせていただいています!
https://nikken-totalsourcing.jp/career/hakken/article/1829/

▼ロボット/設備エンジニアは直すだけじゃない!保全の現場社員の対談企画
※日研トータルソーシング以外の方にも出ていただいております。
保全マン2人の特別対談「故障をゼロにする「攻めの設備保全」が、現場をドラスティックに変える」
https://www.nikken-totalsourcing.jp/business/tsunagu/column/169/
☆キーワード☆ 福利厚生/eスポーツ/e-sports/イラスト/ゲーム/ライター/YouTube/クリエイター/写真/旅行/海外/作曲/プライベート/ワークライフバランス/製造/製造エンジニア/未経験からエンジニア/文系エンジニア/半導体/半導体工場/自動車/メーカー/営業/マネジメント/安定経営/大規模採用/資格取得/手に職をつける/趣味/環境/家電/

連絡先

日研トータルソーシング株式会社(Nikken Total Sourcing Inc.)
HR新卒採用部 製造保全採用ユニット
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-23-3 日研第一ビル4F
★【電話番号】03-5711-9156(平日9:00~17:30)
★【アドレス】hr-shinsotsu@nikken-ts.jp
掲載開始:2025/01/27

日研トータルソーシング株式会社【製造エンジニア職】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日研トータルソーシング株式会社【製造エンジニア職】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)