大井電気株式会社オオイデンキ

大井電気株式会社

【東証スタンダード上場】開発/設計/ソフトウェア/通信/メーカー
  • 株式公開
業種 コンピュータ・通信機器・OA機器
ソフトウェア/精密機器/通信/半導体・電子部品・その他
本社 神奈川

先輩社員にインタビュー

IoT開発部
Y.K
【出身】東北工業大学  工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 最先端の無線規格を使い、電力の消費を抑える製品の開発・評価
「LPWA」という電力の消費が少なく、長い距離の通信を行える通信規格の製品の開発・評価を行っており、特にライセンス系と呼ばれるLTE(携帯電話の通信などに使われるもの)をベースとした規格をメインに研究しています。
扱っている規格が最先端のものなので、手掛け始めた当初はまだ日本ではサービスが開始されておらず、無線に関する評価ができませんでした。そのため、サービスが開始されている海外に行き無線の評価を行ったり、最新のシミュレータを使って試験をしていました。
新たな技術を扱っているため、仕様書も英語で書かれていたり、機能や規格が頻繁に変わったりと苦労も多いですが、世の中にまだ広まっていないものを手探りで開発しているので、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
問題を自力で解決できたとき
私は入社2年目から要素技術の研究としてライセンス系LPWAの研究をしているのですが、研究案件なので社内に知識を持っている方が少なく、わからないことがあったときには基本的に自分で解決しなければなりません。
そのため問題が発生した場合、まずは手当たり次第に規格に関する資料を読み、そこから部品を購入したメーカーと質問表使ってやり取りを行ったり、自分で様々な測定方法を試したりと試行錯誤しながら規格に対しての理解を深めていきます。そうして問題を解決できた時が一番嬉しい瞬間です。
また、成果発表会という社内発表の場があり、そこで社内の方に自分の一年間の研究成果を報告します。苦労することや大変なことも多いですが、そこでの発表を終えた時には大きな達成感がありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 開発されていた製品に魅力を感じた
私は製品の開発に関わるような仕事に就きたかったので、開発・設計の職種に絞り、作っている製品に興味を持てるかといった点をポイントに就職活動を行っていました。
大井電気は大学の合同説明会で知り、その後企業研究を進めていく中で、当時大きな話題となっていた電力の自由化に対して重要な要素であった、電力の見える化を実現した当社のスマートメーター製品に魅力を感じ、選考を受けました。自分もそういった最先端の技術に関連するような製品の開発に関わりたいと思ったことが当社を志望した一番の決め手です。
実際入社してみて、若手のうちから新しい技術を使った開発に関われる環境があります。
 
これまでのキャリア 2016年入社~現在 :IoT開発部

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は業種や職種によって決まる時期が異なるので、周りの友人が早くに決まっても焦らずに取り組むことが大事だと思います。そうすれば、きっと自分に合った企業を見つけることができると思うので、じっくりと悩んであとで後悔しないような選択をしてください。

大井電気株式会社の先輩社員

製品の設計から評価まで

OPTネットワーク開発部
K.K
千歳科学技術大学 総合光科学部

他部署と関わりながら作業を進めています

OPTネットワーク開発部
T.O
明治大学 理工学部

無線通信装置の開発

IoT開発部
Y.S
岩手大学 工学部

部品や回路の検討・手配、仕様書の作成や、デバッグ・評価まで幅広く

社会システム技術部
K.F
東北工業大学 工学部

モノづくりの上流工程、ソフトウェアの開発を担当しています

ソフトウェア1部
T.W
京都大学 工学部

電力会社様向けの製品開発に携わっています

ソフトウェア1部
K.S
電気通信大学 情報理工学研究科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる