SHUKENグループ
シュウケングループ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

SHUKENグループ

内装・建築の企画~施工/住宅リノベーション/不動産事業
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建築設計/商社(インテリア)/不動産
本社
東京、千葉

先輩社員にインタビュー

株式会社SHUKEN Reプラス
齋藤美和
【出身】関西学院大学  人間福祉学部 人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 入社4年目から、「要(かなめ)」社員に!
入社1年目は、主にイベントの企画から準備、集客、当日の運営まで
(完成現場見学会やセミナー、地域の店舗参加型のイベントなど様々)
資料請求や新規相談のお問い合わせ対応から商談獲得に向けてのお客様対応、追客をしました。

2年目からはイベント担当と並行して完成したお家への取材・撮影にも行くように。
4年目くらいからホームページのメイン担当になり集客の要として運用を担当!
5年目にはホームページの大規模なリニューアルも実施して集客力の拡大に成功。
現在はMAやCRMを活用したデータ分析で商談獲得強化や受注率向上などの施策を担当しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「こんな暮らしに憧れていた」の声
自分が初回に対応をして商談に繋がったお客様が受注になり、
ショールームでプランナーと楽しそうに打合せをしているところを見ると
いつも嬉しい気持に。

今まで一番嬉しかったのは、自分が初回相談を対応したお客様のお家へ
リノベーション完成後に撮影に伺った際に、お客様から
「本当に素敵なお家になって感動した!こんな暮らしに憧れていたので、
あのとき齋藤さんに色々と相談に乗ってもらえて本当によかったです!」という言葉をいただいたとき。
はじめてお会いしてから1年近く経っていたのに覚えてくださっていたことや、
初回相談の時はご予算のことや初めてのリノベーションで分からないことが多く
とても不安そうにしていた方だったので、
新しくなったお住まいで喜んでくださっているところを見れて、わたしも感動しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若い社員でも戦力になれる社風
人に感動を与えられる仕事をしたいと思っていたので、会社説明のときに先輩社員の方が
「お客様に感動してもらえたときが一番やっててよかったと感じる」と言っていたのが
すごく印象的で、会社を選ぶポイントになりました。

あとは、大学で全く建築に触れてこなかったのでこの業界に入っても大丈夫か心配だったのですが
「お客様を喜ばせたいという思いがあれば成長していけるから大丈夫!挑戦が大事!
むしろ新しい風を吹かせてくれることを期待している!」と面接で言っていただき、
若い社員でも戦力として会社に貢献できる社風だと感じたのもひとつです。
 
これまでのキャリア 入社5年目でチーフ、入社6年目でチューター、入社7年目でチューターリーダーになりました。

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一番大事なのは自分のフィーリングを信じること!
仕事の内容や働き方は入ってから変わることもあるし、
悩んだときは、「ここで働いたら楽しそうだな」「この会社はなんか自分に合ってそうだな」
っていう自分が感じたことを信じて会社選びをしたらいいと思います。
わたしも入社してからの何年かで業務内容や会社の体制など変わってきたけれど
「なんかいい会社」っていう最初に感じた部分はブレてないので、この会社を選んでよかったと思ってます。

SHUKENグループの先輩社員

同じ現場は二度とないのでいつも試行錯誤の連続

株式会社秀建 事業部
河野 舞

設計は営業プランナーを支える縁の下の力持ち

株式会社SHUKENRe 浦安事業部
渡邉 萌黄

年々やれることの幅が広がっています

秀建
中村 宜貴

新しい家を探す方と物件をつなぐ架け橋です

秀建エステート
宮下 剛輝

営業といってもやることは様々

秀建
村井 季里子

今までもこれからもずっと施工管理

秀建
三井 一史

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

SHUKENグループに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

SHUKENグループに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)