6月から施工管理として正式に配属された秀建の松本さん。現在は先輩2人とともに神奈川県の現場に行っています。
会社の近くから先輩に車に乗せてもらって、少し早い8:30より現場がスタート。
午前中は現場近辺の歩行者誘導や作業場の整頓など、現場の安全確保に奔走。
午後も引き続き安全管理に努め、17:00からは現場の清掃や翌日の準備をして、17:30には現場を出て帰宅しました。
作業中は「これはどういう工事ですか?」「現場確認写真ってどんな構図で撮ればいいですか?」と、気になることをすぐに質問する姿勢が印象的。覚えた用語をその日のうちに実践しようとする熱心さが光ります。(先輩談)
また、先輩との移動中や休憩中には職人さんたちと、趣味や音楽、アニメなどを話題に。「早く打ち解けたい」と雑談でも距離を縮める工夫をしています。現場でも人との関わりでも、着実に成長中の松本さん。今後の活躍がますます楽しみです!