東急リバブル株式会社
トウキュウリバブル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東急リバブル株式会社

東急グループ/売買仲介/賃貸仲介/新築販売受託/不動産開発
  • 株式公開
  • 正社員
業種
不動産
住宅/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

【取扱高・営業収益(連結)・営業利益(連結)で『2年連続全国一位』】【女性の産休・育休取得率『100%』】
多様化するお客様の不動産ニーズにお応えするべく「不動産の売買仲介」をはじめ、「不動産ソリューション」「賃貸仲介」「新築販売受託」「不動産開発業」「ウェルスアドバイザリー事業」など、既存の枠にとらわれず幅広い事業を展開!

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

■常識に囚われず、お客様満足を追求する組織風土■

1972年に大手不動産会社で初の仲介事業に乗り出した東急リバブルは、誕生して以来、お客様一人ひとりの声にお応えしていくため、業界に先駆けたサービスやシステムを提案しながら業界の発展に努めてきました。個人向けの売買仲介を軸に、様々なお客様にご満足いただけるよう、対象エリアや事業領域を拡大しています。これからも多様化するお客様のニーズにお応えするため、さらなる成長と価値創造に挑み続けていきます。

待遇・制度

■人材育成・研修■

当社では入社前の内定者の段階から、宅地建物取引士の取得に向けた研修・内定者研修を行い、入社後は新卒導入研修に始まり、職場でのOJT研修等、新入社員を手厚くフォローしています。さらに、階層別の研修がキャリアアップごとに行われます。当社では、「お客様満足を起点に考え、行動できる社員を育成する」という教育方針のもと、「属人的な指導」から「標準化・体系化した育成プログラム及び評価基準」を策定することで、育成状況の見える化を図り、組織全体で若手社員を育成しています。2018年度には、その育成プログラム【虎の巻プロジェクト】が≪第7回 日本HRチャレンジ大賞≫を受賞いたしました。

社風・風土

■社員満足度向上に向けた働き方改革に力を入れています■

お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、企業に求められることは変化への対応であり、生産性向上とイノベーションです。当社では、働き方を変えるため、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。このような人事制度の整備をはじめ、就労環境の向上も図っています。また社員のキャリア形成支援・意識改革、育児両立支援策等を推進や、シニア社員の活躍推進にも力を入れており、多様な人材の活躍も支援しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社ホームページをご覧下さい。
当社HP:http://www.livable.co.jp/corp/

会社データ

くるみん認定 2014年3月、次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」として、次世代認定マーク『くるみん』を取得。

当社では、出産休暇を取得後、ほとんどの社員(※)が育児休業を取得し、多くの方が復帰しています。1年や2年で身に付けることのできない専門知識やスキルを必要とする不動産業にとって、復帰した社員を受け入れる環境や制度を十分に整えることが重要だと考えています。こうした制度を整えることにより、長く働きやすい環境づくりに努めています。
※女性100%、男性95.0%が育児休暇を取得(2024年度実績)
健康経営優良法人認定 経済産業省と日本健康会議が共催する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2025【大規模法人部門】」に認定。

当社では、2016年9月に「活き活きと永く働ける職場環境」を目指して、社員の健康増進を積極的に推進すべく「リバブル健康宣言」を行いました。以来、健康で働きやすい環境づくりに取り組み、社員のこころとからだの健康施策「リバブル・ライフ・プロモーション計画」を制定し、様々な施策を行っております。
福利厚生 ■福利厚生施設
全国各地の主要リゾート地に展開する施設を特別価格で利用可能。
東急ハーヴェストクラブは箱根や軽井沢、京都など全国各地の主要リゾート地に展開している会員制リゾートホテル。温泉やプール・エステなどの共用施設を備え、周辺にはゴルフ場やスキー場等が充実し、これらの各ホテル・施設を特別価格で利用できます。

■東急共済組合
レジャーから健康管理、また私傷病や災害時の給付金など生活に密着した幅広い福利厚生制度。
東急共済組合とは、会社と従業員が共同で運営し、加入者の相互扶助を目的に各種の福祉事業を行う共済組合です。東急グループの各社が加入しており、「医療給付金」「各種給付金」「保養所補助金」「東急共済貸付金」「その他の補助金」をご利用いただけます。

■東急グループ社員特典
東急ホテルや東急カードなどを対象にグループ社員特典がございます。

■WELBOX(ウェルボックス)
会員制福利厚生サービス『WELBOX』が利用可能。
イーウェルが提携契約している全国各地の施設・サービスを自由に使える『WELBOX』。
旅行や介護、エンタメなど多彩なメニューを会員価格で利用できます。

■カフェテリアプラン
学習支援などの自己啓発から、スポーツクラブ利用や禁煙などの健康促進まで幅広く活用できる「自律型人材」支援制度。
「自律型人材」を支援するために、従業員ごとに会社から一定のポイントを付与してもらい、そのポイントで自分に必要な、自己啓発や健康促進の福利厚生を選び利用できる制度です。
売上高(連結) ≪2年連続全国第一位≫
【実績推移】
2,412億円(2025年3月期)
1,884億円(2024年3月期)
1,654億円(2023年3月期)
1,478億円(2022年3月期)
1,308億円(2021年3月期)
営業利益(連結) ≪2年連続全国第一位≫
【実績推移】
425.5億円(2025年3月期)
330.0億円(2024年3月期)
275.8億円(2023年3月期)
206.7億円(2022年3月期)
130.7億円(2021年3月期)
取扱高 ≪2年連続全国第一位≫
【実績推移】
2兆231,1億円(2025年3月期)
2兆801億円(2024年3月期)
1兆8,213億円(2023年3月期)
1兆5,779億円(2022年3月期)
事業内容 ■売買仲介:お客様に寄り添い、地域密着の営業活動を展開
■不動産ソリューション:国内外問わず企業や投資家のお客様の不動産ニーズを幅広く解決
■賃貸仲介:賃貸物件の仲介や、オーナー様に向けて資産運用のアドバイス等も行う
■販売受託:東急グループを中心とした、広く不動産関連企業の新築物件の受託販売を行う
■不動産開発:自社開発の新築マンションおよびリノベーションマンションの用地取得から分譲までを行う
■ウェルスアドバイザリー(富裕層向け)事業:富裕層のお客様の、資産の課題を「不動産」の観点から解決していく
3つの業界NO.1戦略 1.お客様評価No.1
地域に密着した不動産流通企業として、お客様の信頼をベースに成長してきました。大手不動産業界『初』、良い評価も悪い評価も含めた「お客様の声」の公開など、安心して不動産取引をお任せいただけるよう、お客様視点での情報とサービスの拡充に努めていきます。

2.事業競争力No.1
すべての事業において質・量ともに存在価値の高い「No.1」を目指し、サービス生産性及びお客様への提供価値の向上に取り組んでいます。幅広い事業領域を活かしてお客様のニーズに合わせた多彩な提案ができる「不動産情報マルチバリュークリエーター(MVC)」として、お客様から最も選ばれる会社を目指しています。当社は事業領域の拡大を通じて、仲介を超えた幅広い提案(付加価値)を提供してきました。今後も当社はお客様一人ひとりの声に応えるため、絶えず挑戦し続けていきます。

3.働きがいNo.1
社員一人ひとりが自分らしく、意欲的にキャリアを形成できる環境づくりを大切にしています。また、社員のチャレンジの幅を広げるための「キャリアチャレンジ制度(FA、コース転換制度)」など、さまざまな制度を設け多様な人材が活躍できる環境整備にも努めています。

上記3点が独立することなく好循環を生み出すことで、【圧倒的な業界トップブランド】の確立を目指しています。
業界のパイオニア ■東急リバブルのはじまり
当社は1972年、国内で初めて「※不動産流通業」に特化した会社として誕生し、首都圏を拠点とした店舗展開から、個人・中小企業が中心であった売買仲介のステージの拡大に貢献してきました。
※大手不動産会社が、不動産流通の専門会社を設立したことが『国内初』。
 (東急不動産の売買仲介部門より分離独立)

■リバブルあんしん仲介保証の導入
2012年10月1日より、既存住宅においてのご売却・ご購入いただいたお客様を対象とした、不動産仲介会社独自の保証サービスを『業界初』導入。

上記は既存住宅の個人間売買において、通常引渡しから3ヶ月間は売主様が責任を負うこととなっている契約不適合責任範囲をカバーし、さらに買主様に対しては上記期間を含め引渡しから2年間にわたり、保証箇所に不具合が生じた場合の補修費用を当社が保証するサービス。

これにより、売主様・買主様双方にとって、安心、安全なお取引を実現することができました。
グループ企業の総合力 東急不動産ホールディングスグループは、東急不動産ホールディングスと、その子会社である東急不動産、東急コミュニティー、東急リバブル、東急住宅リース、学生情報センターならびに各々の関連会社により構成される「総合不動産グループ」です。グループとしての総合力を生かし、幅広い価値の提供に挑戦していきます。
設立 1972年3月10日
資本金 13億9630万円
従業員数(連結) 4,045名(2025年3月末現在)
代表者 代表取締役社長  小林 俊一
本社所在地 東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA
事業所 首都圏、関西圏、札幌市内、仙台市内、名古屋市内、福岡市内
※東急リバブルネットワーク全国228ヶ所(2025年5月現在)
関連会社 東急不動産ホールディングスグループ/ 東急不動産、東急コミュニティー、東急住宅リース 他
東急グループ/東急株式会社、東急建設、東急百貨店、東急ストア、東急エージェンシー 他
子会社/東急リバブルスタッフ、リバブルアセットマネジメント、東急房地産股ブン有限公司(台湾)

連絡先

東急リバブル株式会社

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA
人材開発部 人材採用課 
03-3463-3662(平日10:00~18:00)
掲載開始:2025/01/27

東急リバブル株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東急リバブル株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)