チョーヤ梅酒株式会社
チョーヤウメシュ
2026
業種
食品
その他専門店・小売/外食・レストラン・フードサービス
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

【とどけ、梅のちから。】
という理念を掲げ、
「The CHOYA」「さらりとした梅酒」をはじめ、
ノンアルコールである
「酔わないThe CHOYA 本格梅酒仕込み」や
ソフトドリンク、食品まで展開中。

日本古来の梅の可能性を追求し、
農家の方とともに美味しさと品質に
こだわりぬいた商品だけをお客様のもとへ。

日本の梅文化を世界へ発信しつづけるメーカーです。

当社の魅力はここ!!

企業理念

日本の梅文化を、日本と世界へ。

「♪さらりとした、梅酒」というフレーズ、あなたも一度は聞いたことがあるかもしれません。実は、私たちの始まりは葡萄栽培農家。その後、創業者がヨーロッパに渡り、改めて日本独自の文化や伝統を広めたいと考えて出会ったのが、日本古来からある「梅」でした。各家庭で漬けるのが一般的だった梅酒を本格派へと成長させ、当時は珍しいCMプロモーションでブランド化。日本の梅酒市場を創出しました。現在では世界90ヶ国以上に展開していますが、その源流は自分たちが日本の梅文化を世界へ発信したいという「チョーヤ梅酒愛」。そんな私たちのこだわりを、「商品」と「人」でご紹介します。

事業・商品の特徴

農家の方と一緒に、梅を育てるところから。

「The CHOYA」を代表する本格梅酒や、アルコールが苦手な方にも楽しんでいただけるノンアルコール梅酒など幅広い商品を展開しています。元々、梅酒は健康のために飲まれてきた飲み物。だからこそ、アルコールが好きな方にも苦手な方にも、健康的に美味しく飲んでいただきたいのです。そんな私たちの梅酒づくりは、農家の方たちとの梅の栽培から始まります。国産梅を100%使用し、1年以上熟成させて梅の果肉と種の成分をたっぷりと抽出。添加物を一切使用せず、品質管理の基準をクリアしたものしかお届けしませんし、品質管理が自信を持ってOKする梅酒づくりしかしない。こだわりぬいた製法で、誇りを持ってお届けしています。

魅力的な人材

みんな、「チョーヤ梅酒」マニアたちです。

「日本古来から続く梅文化を…」というと、かたくるしく感じてしまうかもしれませんが、実際に働く先輩たちはただただ「チョーヤ梅酒が好きな人たちの集まり」といった感じ。聞けばすぐに、自分のお気に入り商品や、好きな飲み方を教えてくれますよ。奥さんと一緒に飲む人、アルコールが苦手だけど梅酒は大好きという人。好きなものをもっとたくさんの人に知ってほしいという想いが、私たちの原動力です。日々の営業活動はもちろん、今までになかった新しい挑戦がしやすい風土。実際に社内起業した社員もいます。社員数は決して多くなく、お互いに交流が深められる規模。一人ひとりが存在感を発揮して「チョーヤ梅酒愛」を発信しています。

会社データ

事業内容 梅酒、梅関連製品の製造販売

【主要販売先】
全国酒類問屋、薬品問屋、ヨーロッパ各国、東南アジア、アメリカ合衆国ほか
創業 1914(大正3)年
設立 1962(昭和37)年6月
代表者 代表取締役社長 金銅 重弘
資本金 2800万円
売上高 143億円(2022年12月期)
従業員数 130名(2022年8月現在)
事業所 【本社】

〒583-0841
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1


【支店】

■東京支店
東京都大田区上池台1-1-2

■大阪支店
大阪市阿倍野区阪南町2-2-22


【営業所】
■札幌営業所
札幌市中央区大通西11-4-21

■仙台営業所
仙台市宮城野区宮城野1-4-20

■名古屋営業所
名古屋市中川区上高畑2-85

■広島営業所
広島市東区二葉の里1-1-72

■福岡営業所
福岡市博多区博多駅南1-3-6


【工場】

■大阪本社工場
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

■大阪川向工場
大阪府羽曳野市川向212

■紀州工場
和歌山県田辺市下三栖字岩屋谷1475-109

■伊賀上野工場
三重県伊賀市七本木18


【店舗】

■梅体験専門店「蝶矢」
<京都店>
京都府京都市中京区六角通堺町東入堀之上町 108
CASA ALA MODE ROKKAKU 1F

<鎌倉店>
神奈川県鎌倉市御成町11-7
鎌倉御成町白亜1F

■The CHOYA 銀座BAR
東京都中央区銀座5-6-5 NOCO7F
関連企業 ■チョーヤフーズ株式会社
■CHOYA shops
■CHOYA Umeshu (Deutschland) GmbH
■CHOYA Umeshu (Deutschland) Sp.z o.o Przedstawicielstwo w Polsce
■蝶矢梅酒(上海)有限公司
└中国本社/工場/北京営業所/広州営業所
■CHOYA UMESHU USA INC.
■CHOYA UMESHU SOUTH EAST ASIA PTE. LTD.
チョーヤ梅酒のこだわり 【とどけ、梅のちから。】を理念に、日本に古来からある「梅」という小さな実に大きな可能性を見出しています。<質:選ばれし梅><量:贅沢なる梅><熟:静かなる熟成><無添加:本格梅酒>というこだわり抜いた梅酒づくり。梅を研究し尽くし、健康で美味しい「梅のちから」を世の中に発信していくことが私たちの使命です。

<お客様へのお約束>
健康的で楽しい毎日を送れるよう、梅のちからを安全においしく世界中の人々にお届けします。
チョーヤ梅酒の歴史 1914年 大正3年に創業…葡萄果実栽培から始まりました
1959年 リキュール類(梅酒)の製造・販売を開始
1962年 蝶矢洋酒醸造株式会社を設立
1968年 薬草酒の製造・販売、梅酒の輸出を開始
1973年 薬用酒(医薬品)の製造・販売を開始
1985年 酒類全般の輸出入を開始
1990年 CHOYA UMESHU GmbH(Germany)設立
1997年 蝶矢梅酒(上海)有限公司設立
      CHOYA UMESHU GmbH(Germany)新社屋完成
1998年 CHOYA UMESHU USA INC.設立
2006年 梅文化研究所設立
2000年 チョーヤ梅酒株式会社と社名変更し本社新社屋完成
2010年 CHOYA UMESHU SOUTH EAST ASIA PTE. LTD.設立
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)