これが私の仕事 |
大手金融系のシステムインフラを作る!支える! 大手金融系システムのインフラ担当としてシステムの構築や保守などに携わっています。現在のシステム更改案件では行外システムとの関わりも多いため、様々なシステム担当者との連携を取りながら開発を行っていくためコミュニケーションも大切になっていきます。
また重要度の高いシステムのためテスト工程の段階での細かい設計確認や障害対応など大変な面もありますが、チームメンバーとの協力もあるので技術力の向上も出来ます。
休暇も好きなタイミングで取得することできるので、プライベートな時間も確保できるので、楽しく働けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の成長が成功につながる瞬間 更改案件でシステムの開発や運用業務を行っていく際に、システムに関わる細かい設計周りや機能などわからないことは周りのチームメンバーに聞きながら、テスト実施や障害対応などの業務を進めていくことが出来るので、たくさんの経験を積むことが出来ます。
様々な知識を蓄えていきながら積極的に業務参加することにより、お客様からも依頼をもらうことが多くなります。依頼された業務をしっかりと推進していけるようになった自身の成長を感じられたときは嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
様々な環境で様々なシステムに関われること 学生時代は、情報系の学科を専攻しておりプログラミングや情報社会にまつわることを学んでいたため、IT業界に絞って就職活動をしていました。就職活動中はIT業界の仕事がどのような仕事かわからなかったので、様々なシステムに関わることができ、様々な場面で経験を積むことが出来る会社を選びたいと思っていました。
入社を決めたきっかけは多くの取引先があり、開発と運用までかかわっているということです。入社後の仕事は難しいシステムもあり学ぶことが多いですが、成長を感じられるので良かったです。 |
|
これまでのキャリア |
■新人研修(3ヶ月間)
↓
■システム開発_インフラエンジニア(現在4年目) |