社会福祉法人梨花の里
リカノサト
2026

社会福祉法人梨花の里

障がい者支援・高齢者介護
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/安全・セキュリティ産業/その他サービス
本社
埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

■障害者支援施設、特別養護老人ホームのスタッフ!女性も男性も安心して長く働ける環境■
平成元年に社会福祉法人を設立し、梨の産地・埼玉県上里町で障害者支援事業を行っています。2017年4月に特別養護老人ホームを新設。高齢者福祉でも地域貢献していきます。梨は白い花を咲かせ、多くの実がなります。障がいをもつ方や高齢の方の幸せな人生の支援にあなたの力・優しさが必要です。緑豊かな上里で一緒に花を咲かせましょう!

当社の魅力はここ!!

企業理念

安定した職場で、地域と社会に貢献したい方にピッタリの環境

私たちの理念は、「現在の障害者福祉において、利用者の方が、個人の尊厳を重んじられ、ふさわしい生活とあらゆる活動に参加する機会が与えられ、豊かな人生を自己実現できるよう、自らの使命を果たすこと」です。この理念に基づいて、日々の業務を遂行しています。さらに、この理念を踏まえ、地域の高齢福祉にも貢献できるように、2017年4月に特別養護老人ホームを開設。介護を要する高齢の方々の福祉の向上に努めて参ります。私たちは、人としても、社会的にも意義深い事業を、真摯に、職員同士力を合わせ実施しています。

社風・風土

職員の幸せがあってはじめて良い介護・支援ができます!

私たちが大切にしていることは、すべてのご利用者様が安心して「その人らしい生活」を送ることができるようなケアを行うことです。「昨日より今日、今日より明日へ」とご利用者様に希望を持って日々の生活を送っていただきたいと考えております。そのためにも、職員が心から充実感を得られるような職場づくりをすることを大切にし、年齢・性別に関係なく、どこよりも「やりがい」を感じられる施設でありたいと思っています。また、介護を専門に学んでいなくても安心して仕事ができるように、技能向上研修や資格取得への支援も積極的に行っています。このような職場環境から、より質の良い福祉事業の実現を目指していきます。

仕事内容

当法人の介護職とは、利用者さんと自分の可能性を開く仕事です。

介護の仕事ってどうイメージしていますか?日々、同じ場所で、食事や入浴のお世話ばかり・・なんて思っていませんか。当法人の介護の仕事は、「利用者さんと自分の可能性を開く仕事」と言い換えることができます。利用者さんを支援しているつもりが、実は私たちが育てていただいているのです。そして、利用者さんはもちろん、ご家族、関係職種、地域との連携など広くコミュニケーションをとっていく「開かれた仕事」でもあるのです。私たちは、平成25年に県から「多様な働き方実践企業」として認定されました。これからも、利用者さんや職員の方の多様な「持ち味」を大切に、一層の多様化に繋げていきたいと思っています。

会社データ

事業内容 (1) 生活介護 (定員70名) 内、施設入所支援 (定員50名)
(2) 短期入所 (定員2名)
(3) 共同生活援助事業 (サルビアホーム/なでしこホーム)
(4) 相談支援事業 (障害者生活支援センターさわやか)
(5) 障害児等療育支援事業 ( 同上 )
(6) 特別養護老人ホーム(定員100名、平成29年4月開設)
(7) 居宅介護支援事業(平成30年5月開設)
設立 平成元年12月
経営理念・基本方針(施設) ● 経営理念
すべての障害者は個人の尊厳が重んぜられ、その尊厳にふさわしい生活が保障され、また社会を構成する一員として、あらゆる分野の活動に参加する機会を与えられるものである。
そのため、私たちは支援者のひとりとして、豊かな人生を自己実現できるよう確固たる倫理観をもって、その専門的役割を自覚し、自らの使命を果たすことを目指し努力する。

● 基本方針(障害者支援施設)
(1) 利用者の尊厳を大切にして、普通の生活が送れるように支援する。
(2) 利用者が楽しく暮らせるように支援の工夫を行う。
(3) 利用者が伸びのび過ごせる環境づくりと心身の安定と健康維持に努力する。
(4) 利用者の行動観察・分析を行い、潜在力を引き出して自立につなげる支援を行う。
(5) 個別の支援の質を高め、サービスの向上を図る。

● 基本方針(特別養護老人ホーム)
心の里のサービスを利用するすべてのご利用者様が安心して「その人らしい生活」を送ることが出来るようケアを行うことを基本方針とします。
(1) 「昨日より今日、今日より明日へ」と、ご利用者様一人ひとりに希望を持って日々の生活を送っていただきたいと考えております。その中で、ご利用者様の思いを尊重し環境を整え、個別性を大切にしたケアを行います。
(2) 「ご利用者様の生活の場が第一」を念頭に、多職種が協力しご利用者様の生活を支えます。
(3) 職員は、笑顔にあふれ穏やかな毎日を過ごしていただけるようなケアに取り組みます。
(4) 地域、ご家族との結びつきを重視し、関係する市町村やその他事業所と密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。

資本金 社会福祉法人のためなし
従業員数 法人全体 140人(常勤職員、非常勤職員)
事業収益 8億2475万円(千円単位四捨五入)
社会福祉法人のため、令和3年度(3月決算期)の事業活動による収入額を記載
代表者 理事長 佐藤 裕
事業所 (1) 梨花の里(障害者支援施設)
 埼玉県児玉郡上里町大字七本木417番地1

(2) サルビアホーム(共同生活援助事業(グループホーム))
 埼玉県児玉郡上里町大御堂835番地15

(3) なでしこホーム(共同生活援助事業(グループホーム))
 埼玉県児玉郡上里町神保原字長塚730-6

(4) 障害者支援センターさわやか(相談支援事業・障害児等療育支援事業)

(5) 特別養護老人ホーム心の里(平成29年4月開設)
 埼玉県児玉郡上里町大字七本木420

(6) ケアプラン心の里(平成30年5月開設)
 埼玉県児玉郡上里町大字七本木420 特別養護老人ホーム心の里内
沿革 [平成元年12月]
  社会福祉法人梨花の里設立認可 
[平成2年12月]
  精神薄弱者更生施設(現:障害者支援施設)「梨花の里」開設
[平成3年10月]
  心身障害児(者)短期入所事業受託
[平成13年10月]
  地域療育等支援事業(相談支援)「障害者生活支援センター さわやか」開設
  共同生活介護事業(グループホーム)「サルビアホーム」開設
[平成18年3月]
  作業棟竣工
[平成18年3月]
  通所部開設
[平成18年8月]
  さわやかにおいて、障害者相談支援事業を開設(1市3町から受託)し、障害児等療育支援事業を開設(埼玉県から受託)
[平成23年4月]
  関連法令の改正により、障害者支援施設として新体系に移行
[平成29年4月]
  特別養護老人ホーム心の里 開設
[平成30年5月]
  ケアプラン心の里 開設
職員の一日の業務の流れ(日勤の例) ■■■■■職員の一日(障害者支援施設)  ■■■■■

8:30 出勤:朝礼(引継ぎ)
8:50 掃除
9:30 全体運動(リトミック、散歩)
10:00 作業、日中活動開始
11:30 作業終了
11:45 配膳
12:00 昼食(休憩時間1時間)
12:30 (遅番業務)食器の片づけ、食堂掃除、排せつ誘導、歯磨き
13:00 全体運動
13:30 作業、日中活動開始
14:15 入浴介助
15:45 ティータイム
16:00 作業終了、掃除
16:45 記録
17:30 終礼(引継ぎ)  :終業
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)