株式会社ベネッセスタイルケアベネッセスタイルケア

株式会社ベネッセスタイルケア

【ベネッセグループ】福祉/サービス/保育学童/教育/ホテル/食品
業種 福祉・介護
教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/ホテル/外食・レストラン・フードサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.58

先輩社員にインタビュー

T.N
【出身】順天堂大学  国際教養学部・国際教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「したい!」という気持ちを実現していく仕事
ご入居者様の「したい!」という気持ちを実現していく仕事だと思います。
例えば、ご高齢になってくると足腰が弱まり、なかなか自分の足で立ち上がることが困難になってしまう方が多くいます。その中で、お一人のご入居者様に「(自分の力で)立ち上がりたいんだ」と声をかけられました。ただ、急に立ち上がろうとすると、足腰を痛めるリスクがある為、1日3回スタッフと一緒に手すりに捕まって立ち上がる練習をしました。初めはスタッフ主動でお手伝いしていましたが徐々にお一人で立ち上がる事ができるようになりました。
このように、ご入居者様の「したい!」という行動に対しどのようにアプローチし、どれくらいの期間で出来るようになるかという点を考えながら仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「今まで出来なかった事が出来るようになった時の笑顔」
ご入居者様のやりたい事に対しスタッフ全員で毎日話し合い、毎日ケアの方法を検討していくという小さな積み重ねから結果が出た時はもちろん嬉しいですが、それ以上にご入居者様から笑顔で「ありがとね」と言って頂けるその瞬間に、頑張ってきて良かったととてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「仕事」と「自分のしたい事」が両立出来る!
アルバイトで塾の講師をしていた際に、直接お礼を言ってもらえる事がとても嬉しかった経験から、「人と直接関わることが出来る仕事」「人の成長をお手伝い出来る仕事」この2軸で就職活動をしていました。その中でベネッセスタイルケアの説明会に参加をして、介護とは単純に人のお世話をするのではなく、人のQOLを向上させ生活を豊かにするものだと理解し、そこに魅力を感じました。また、先輩社員から「自分の予定に合わせて希望休を申請出来る」ことや「自分の趣味に割く事が出来る時間が多い」というお話もあり、仕事と自分のしたい事が両立出来るのではないかと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2022年新卒入社~サービススタッフ

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

誰にでもその人らしい「魅力」があると思いますが、きっと自分だけでそれを見つける事は大変です。友人などと話しながら自分にはどんな魅力があるのか見つけていきましょう!

株式会社ベネッセスタイルケアの先輩社員

心からの「ありがとう」がやりがいに!

事業部スタッフ
まなてぃ
明治学院大学 社会学部・社会福祉学科

未来の笑顔を作り出す仲間を見つける

首都圏新卒採用部
あらゆう
駒澤大学 経営学部 経営学科

”らしさ”を大切に、可能性を広げていく

首都圏新卒採用部
りっちゃん
駒澤大学 法学部法律学科

生活を彩るコーディネーター

サービススタッフ
M.T
東洋学園大学 グローバルコミュニケーション学部グローバルコミュニケーション学科

海外出身の方の採用・育成・資格取得のサポート

海外介護人財開発部
K.I
駿河台大学 心理学部 心理学科

お客様と一番近い存在

サービススタッフ
R.M
文教大学 人間科学部・心理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる