株式会社ACGエイシイジイ

株式会社ACG

あおぞらケアグループ
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/情報処理
本社 鹿児島、福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

事業推進本部 マーケティング部 管理者
理学療法士の知識も兼ね備えた二刀流 Sさん
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者様にぴったりの福祉用具をお選びします!
ご利用者様に合った福祉用具を納品する仕事をしています。
ACGでは「福祉用具の営業」という立ち位置です。
基本的な流れとしては、ケアマネージャーさんから相談を受け、用具の選定~提供。
主に施設に入居された方向けですが、在宅の方へ提供することもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が提供したもので喜んでもらえたとき
福祉用具の選定をする際は、自身の判断だけではなく、ご家族様やケアマネージャー・医療従事者と連携を取りながら進めるのですが、本当に合ったものを提供できたのか不安になることもあります。
そんな中、実際にご利用様と対面した際に、「この歩行器だから歩けるようになった」「これが無かったら歩けなかった…」と言っていただけたことがあり、喜んで満足されている姿を見た時はすごく嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 良い意味でみんな淡白。でも出来ないところはみんなで支え合っていく
ACGで働く前、現在も思うことは、すごく「実力主義な会社」であること。
役職者にも女性が多く、年齢性別関係ない職場だなと感じたことが、選んだ理由です。
そして、自分も含め基本淡々と仕事をする人が多いイメージの中、何かチームでやる時、出来ないとこがあった時には「みんなで支え合っていく」という社風に惹かれました。
 
これまでのキャリア 実は学生時代に理学療法士を目指していたのですが、途中で挫折してしまって…。
卒業後は地元で就職し、その後、営業未経験でACGへ入社しました。
勉強していた理学療法士の知識も意外と活かせています!

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

目指している業界や業種、職種にもよると思いますが、就職活動中は聞き慣れない専門用語ばかり出てくると思います。でも今はそれを全部ではなく、基本的なことだけを勉強して、今しかない自分の時間を作ることを大事にしてほしいです。
実際、入社してからの方が、現場で学べることや経験できることがたくさんあるので(笑)

株式会社ACGの先輩社員

介護福祉業界でのDX化の推進

DX部 部長
YouTubeでも有名な若手部長Hさん
鹿児島工業高等専門学校 電気電子工学科

利用者様の主体性を尊重した生活支援

通所介護 管理者
キャリアを磨き続ける介護のプロ Kさん
久留米大学

横とのつながりを重要視した営業がモットーです

事業推進本部 マーティング部 課長
相手への思いやりも長けたトップセールスマン Nさん

常に先を見て行動、営業活動のサポートをしています

事業推進本部 マーケティング部 課長
営業との二人三脚♪縁の下の力持ち Kさん

コンプライアンスや法制度に則った重要ポジション

事業推進本部 コンプライアンス課
孤高のコンプラプレイヤー Yさん

薬剤師さんとのスピード連携、薬局業務をいかに効率よく回すか

事業推進本部 コンプライアンス課 課長
マネジメント・現場サポートの達人 Kさん
鹿児島国際大学 社会学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる