株式会社築地蟹商
ツキジカニショウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社築地蟹商

食品/商社/水産/ベンチャー/メーカー/海外/貿易
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(食料品)
食品/その他専門店・小売/水産
本社
東京

先輩社員にインタビュー

事務職
A.K(24歳)
【出身】テンプル大学 教養学部 卒
【年収】450万円位
これが私の仕事 正確さとスピードが求められる、やりがいある仕事です
私は事務職として受発注業務を担当しています。
お客様からの注文を社内システムに入力し、倉庫へ出庫依頼を出したり、配送手配を行うのが主な仕事です。日によって注文数が多く、スピードと正確さの両立が求められますが、締切までにすべての注文をやりきったときには、大きな達成感があります!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スケールの大きさに感動!
規模の大きい仕事に携われるところです。カナダシーズンには、貿易事務も少し担当しました。自社工場で生産した蟹を日本に輸入するために書類を揃えたり、通関業者に申請したり、現地からの生産報告書のチェックなど様々な業務を行いました。保管倉庫との搬入時期のやり取りなど、毎月何十本ものコンテナを運ぶのはとても大変でしたが、自分が輸入した蟹が、全国に流通していくのを目の当たりにした際はとても感動しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スキルを活かせて挑戦できる
英語を活かして、日本と海外をつなぐ仕事をしたいと思い入社しました。その中でも、当社は少人数の会社なので、自分がやりたいと思った仕事にどんどん挑戦できるところが魅力です。実際、入社して3ヶ月程度でカナダの貿易事務をまかせてもらい、大学で学んだ英語のスキルを活かしながら仕事に取り組めたのがとても嬉しかったです。また、自分が担当した業務が日本のほとんどの蟹の流通に関わっていると思うと、自分の仕事の影響力に驚かされます。
 
これまでのキャリア 入社後1ヵ月ほど電話対応、商品知識について学びました。
その後OJTで受発注業務を習得し、貿易業務も担当しました。

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活をしていると周りと比較してしまい、自分のやりたいことが迷走したり、自信をなくしたりすることもあると思います。私もそうでした。でも、「何とかなると思ったらなんとかなる」という言葉を胸に、自分のペースで進めることを心がけていました。焦らず、自分らしさを大切にすることがカギだと思います!

株式会社築地蟹商の先輩社員

加工から販売まで全てに携われる

営業職
K.Y

月に100トンのタラバを加工!?

営業職
T.M

グローバルな環境で成長できる!

事務職
S.T

掲載開始:2025/01/27

株式会社築地蟹商に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社築地蟹商に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)