先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 文系でも技術職に採用してくれたから
フリーワード
全 205 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

支社設立初期メンバーを募集していたため。

転職活動中は、転職前の業種から公務員・全く異なる業界など幅広く探していました。 この会社を選んだきっかけは、友人が就職しており「これから支社…続きを読む

H.S (大阪支社)

株式会社アイヴィス

関西社内連携ITサービス部

挑戦を後押ししてくれる環境

元々プランナー職で選考を受けていたのですが、面接の中でエンジニア職の方が向いていると思うけどどうですか?との言葉を頂き、これはスキルを身に付…続きを読む

K.H(23歳)

株式会社アピリッツ

ゲームデザイン部

スキルが身につく! 社風がよい!

働いていくなかで様々な技術を学ぶことができるため自分自身のスキルアップにつながると感じました。 会社訪問や面談を経て風通しがよくいい会社だと…続きを読む

Y.A(26歳)

株式会社ティー・シー・エス

SI事業部

未経験から資格取得にも繋がる技術を習得していける環境が魅力的だった。

就職活動ではベンチャー企業や販売業など業界にこだわらないでさまざまな企業の選考を受けていました。文系卒で資格を持っていないことが就職活動中の…続きを読む

M.Y

ネットイーグル株式会社

設計部 福岡設計課

働きやすく、やりがいのある職場

もともとIT企業に興味があり、就職活動中もいろいろな企業を見てまわっていました。 ですがやはり思うのは、「コードも書いたことがない未経験者が果…続きを読む

S.H

株式会社I・TECソリューションズ

公共システム本部 システム部

工業の知識がなくてもものづくりに携われます。

もともと自動車などの部品に興味があり、色々な部品の検査ができる点に魅力を感じました。 また、私は工業について学んだことはありませんでしたが、…続きを読む

加賀 良大

株式会社アクセル

愛知テクニカルセンター

【研修制度の充実さ&人の魅力で入社を決意】

当初、異業界を志していました。企業研究や仕事理解を進めるにあたって、「なんか違う」という違和感・・。社会人になると何十年も仕事をします。だか…続きを読む

江口 琴美(23歳)

株式会社エフ・エム

システムインテグレーション部

★これからの未来を考えたときに

元々金融業界志望だったのですが、就活を進めていくうちに未来で活躍できるのはITスキルを持った人かなと思い、志望業界を変更しました。この会社を選…続きを読む

S.M(31歳)

株式会社フォーカスシステムズ

デジタルビジネス事業本部 SI&コンサルティング事業部 ソリューションコンサルティング部

地域貢献性が高い事業に関わることができることに魅力を感じました。また、自分の強みである継続力で資格取得にチャレンジし、着実に成長できる環境が…続きを読む

Y.R(18歳)

株式会社ワールドコーポレーション

九州支店

自然体で向き合ってくれる社員の方々が素敵だったからです。

学生時代は心理学を専攻。IT業界とは縁がありませんでしたが合同説明会がきっかけで東京システムズを知りました。担当者に声を掛けられ、「話を聞くだ…続きを読む

SKさん(24歳)

東京システムズ株式会社

名古屋事業所

働きやすい職場!

私は就職にあたって、地元である仙台、そして、未経験ではあるもののチャレンジしたい分野だったIT業界に絞って就職活動を進めていました。その中で、…続きを読む

猪股 直透

株式会社SJC

システム事業部

自分を信じて好きなことにチャレンジ

私は転職して、弊社に入社しました。 元々は営業職をしており、異業種への転職となりましたが、元々IT業界に興味があった為入社を決めました。 私は学…続きを読む

Y.H

株式会社エスディーエル

入社後の教育やサポートに魅力を感じました

就職活動中、様々な業界の説明会に参加する中で、IT業界の会社の一つが大京システム開発でした。 私は文系の学部出身でプログラミングなどの知識は一…続きを読む

R.F

大京システム開発株式会社

システム部

知るほどに三井開発の「人柄の良さ」が感じられ…それが決め手になりました

三井開発を知ったキッカケは、就職サイトで「地域密着で転勤がない会社」という条件で検出された会社だったことでした。仕事についてはスーツを着るよ…続きを読む

A.Tomita(29歳)

株式会社三井開発

第二業務部 (2016年時点)

文系出身者でも入社後の研修でしっかりとスキルを身に付けられる

元々IT業界に興味があったものの、知識やスキルがなかった自分にとって、充実した研修制度は非常に魅力的でした。 弊社では入社時点でのIT知識やスキ…続きを読む

Y.T

株式会社ソリッドスター

文系でも何かものづくりがしたいと考えていたときに・・・

文系でも何かものづくりがしたいと考えていたときに、ソーバルの採用情報を見つけ採用試験を受けました。…続きを読む

M.N さん

ソーバル株式会社

2015年入社

新入社員研修が充実している

施工管理や設備工事に関して学生のうちから学べる環境は多くありません。同期の中にも施工管理や設備工事に関して学んでいた方はほとんどいません。多…続きを読む

Y.F(24歳)

辻村工業株式会社

営業部

未経験者からでも成長し、活躍できる機会があることが魅力的でした。

私は文系出身ですが、技術を身につけて働きたい、ものづくりに関わる仕事がしたいという思いがあり、システム開発に携われる会社で働きたいと考えてい…続きを読む

匿名(25歳)

Gateシステムズ株式会社

システム技術部

教育研修の充実さが決め手です。

就職活動をする中で、IT業界に興味を持ちましたが、それまでほとんどプログラミングをしたことがありませんでした。そんな中、教育制度が充実している…続きを読む

S.S

NCD株式会社

文系出身でも、問題なくやりたかったITの仕事ができています。

就職活動を始めた当初は、何の業界でどんな仕事をしたいのか、全くわかっていませんでした。でも色々な企業を見ていくうちに、「地元でITの仕事がした…続きを読む

Y.S

株式会社SRIシステムズ

ITネットワーク部

社員のために常に時代に合わせて変化していこうとチャレンジしている会社

長時間残業が社会的課題となる前から残業時間の削減と有給取得率アップを目標に取り組み、 昨今のように在宅ワークが必要になった際は素早く全社員が…続きを読む

杉本 卓也(32歳)

SCSKニアショアシステムズ株式会社

システム開発第二事業本部 石川開発部

技術好きな人が集まっている!

レベルの高いJava技術者がいることです。そういった先輩方から学べる機会が多そうな点とオープンな社風に惹かれました。…続きを読む

匿名

日本インサイトテクノロジー株式会社

ソフトウェア開発サービス本部

周囲の環境(仲間・組織風土)が魅力的だった

私が会社を選ぶうえで、社員からの意見を汲み取る風通しのいい社風か、社員同士が仲良く切磋琢磨しあえる環境か、といった部分を重要視しており、NDS…続きを読む

K・H(23歳)

株式会社ニッポンダイナミックシステムズ

SI事業グループ

文系が多い、研修が手厚い!

IT業界は理系の人が多いイメージを就活時に持っていて不安を感じていました。 しかし会社説明会で文系の比率が高いこと、入社後の研修も手厚いことを…続きを読む

T.E.

株式会社システムコンサルタント

オープンシステム統括部(入社5年目)

先輩方の話が魅力的だった。

技術力、専門知識が必要になる仕事であり、技術系の学校に通ってもいない私に仕事が勤まるのかという不安がありましたが、先輩方から ・入社後はスキ…続きを読む

H・Uさん(28歳)

株式会社ジェイエムエンジニアリング

大阪ステーション

未経験からでも頑張れると思ったから

ものを作る仕事をしたいと思い建築に興味を持ちました。そして未経験からでも教育体制がしっかりと整っていると思ったので入社することに決めました。…続きを読む

H.H(23歳)

光徳電興株式会社

工務部工務課

新しい知識を身につけるため

私は、働く中でスキルを身に着け、成長していける仕事をしたいと考えて就職活動をする中で、IT業界でSEとして働くことに魅力を感じました。 そして、…続きを読む

I.Y

大興電子通信株式会社

SEイノベーション本部 rBOMシステム部

キャリアパスが明確。だからこそビジョンを持たなければならない。

私が就職活動をしていた頃は、IT業界が非常に盛り上がりを見せていました。そのため、迷うことなくIT業界を志望。ただ当時は、実はエンジニアになりた…続きを読む

出羽 輝久(2005年入社)

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社

東京第二支店 支店長

未来をつくる技術に、自分自身が携われたらどんなに面白いだろう・・・

元々メーカーの技術職を軸に就職活動をしていました。就活を進めていく中で、日々の生活に欠かせない半導体がどのような工程で作られ、今後どう進化し…続きを読む

和田浩揮(24歳)

アプライド マテリアルズ ジャパン株式会社

フィールド サポート オペレーション

実務的な教育・研修制度

文系学部卒で情報技術とはあまり縁がありませんでしたので実務的な教育制度が整っている点が魅力でした。研修ではjavaと呼ばれる言語の資格を取り、DB…続きを読む

K.K

株式会社シティ・コム

WEBソリューション3部 システム2課

全 205 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ