先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 伝統と歴史を有していたから
フリーワード
全 1341 人/ 61-90人表示

年に一度の海外への社員旅行!

年に一度、海外旅行に行ける、と説明会で聞いたときはびっくりしたのを覚えてます。 そして実際に入社して、その行き先や本当に全額会社負担なこと、…続きを読む

N.T 2018年入社

株式会社TFDコミュニティ

建物管理部

会社の歴史と先進的な事業展開

私が日本ガスを選んだ理由は、地元の鹿児島でライフラインを支える仕事がしたいと考えたからです。日本ガスは鹿児島市一円の生活を支える総合エネルギ…続きを読む

石原 滉基(25歳)

日本ガス株式会社

供給保安チーム

1947年の創業の「歴史」と、ずっと守り続けている「真摯」な姿勢に共感

元々、人とコミュニケーションをとるのが好きなので、接客・販売ができる会社を探していました。その中でも、自分が仕事をする上で「自信を持って誇れ…続きを読む

Kさん

株式会社 洋菓子舗ウエスト

日本橋三越 店長

地域貢献に携わりたい!

出身は北九州ですが、高校卒業後は岐阜県の大学に進学しました。その後また地元に帰ってきたいという思いがあり、第一交通産業が地域貢献をしている会…続きを読む

安藤 蓮

第一交通産業株式会社

マンション事業部 北九州支店

モノづくりの姿勢が明確で、一番印象に残ったのが当社でした。

私が会社選びで重視した点は、「モノづくり」の仕事ができるかどうか。大学での専攻を活かすことよりも、モノづくりに徹底的にこだわって就職活動を行…続きを読む

川本裕二(31歳)

株式会社三五

性能開発部 第2グループ

日本の伝統技術にこだわり、「本物」を提供する姿勢に共感しました

もともと美術・工芸品に興味があり、学生時代は美術館の学芸員を目指して学んでいました。 でも、いざ就職活動の時期に入った際、美術館という限られ…続きを読む

R.I

株式会社杢目金屋

直営店事業部 関東サブエリアマネージャー

お客様といちばん近い場所にいて、食を通し喜びを届けられる

B to Bよりも消費者と直接関わり、食べることの喜びを提供できる仕事をしたいと考えていました。普段の買い物で東急ストアを利用しており、その際に従…続きを読む

森戸 悠(29歳)

株式会社東急ストア

デリカ食品部 アシスタントバイヤー

どんな話でも聞いてくれる雰囲気に惹かれて

面接の時に緊張感もありながら、他愛のない話までしっかりと耳を傾けてくださったことが印象的だったから。…続きを読む

K.K

大有建設株式会社

本店 営業部 営業課

美しい祭壇を作りたい

父の葬儀での祭壇がとても綺麗だったのが印象的で、花に関わる仕事に就きたいと思うようになったのが入社のきっかけです。元々細かい作業が好きなので…続きを読む

西村 三咲

有限会社ながたに生花

高齢化社会において福祉用具を通して社会貢献できると思った。

元々、大学在学中に福祉学科を専攻していて、福祉用具に興味があった。 その中でもこの会社に決めたのは、「保障よりも働くチャンスを」という会社の…続きを読む

M.R

アビリティーズ・ケアネット株式会社

八王子営業所

県外の就職先を見たからこそ感じた、やっぱり地元で働きたいという気持ち

就職活動を始めた頃は、地元である久留米地区を離れようと思い 遠方での就職先を探していました。 しかし、県外の就職先を受ければ受けるほど、逆に地…続きを読む

大坪行員(28歳)

株式会社筑邦銀行

特定総合職 長門石支店

地元で働ける原材料メーカーであり、社内の顔が分かる規模の会社であること

私の仕事選びの軸は地元の名古屋市にで就職する事と、様々な業界に広く携わる事のできる素材関係の仕事につく事の2つでした。 そこで、まずは名古屋市…続きを読む

2018年入社 Hさん(技術系)(30歳)

共立マテリアル株式会社

技術開発部 生産技術G

さらに多くの経験を積み、将来は森組全体の技術向上に貢献していきたい

森組に入社したきっかけの1つは、私の出身地の奈良が森組の発祥の地だと知ったことです。親戚に話を聞いてみると、「森組さん」と呼ばれて親しまれ、…続きを読む

Y・T

株式会社森組

建築事業本部 大阪施工部

親しみやすく身近な企業

就職活動の中で、丸住製紙が紙を製造・販売をしている歴史のある規模の大きな会社だと知りました。紙は新聞や雑誌など日常生活に関わりが強いため、紙…続きを読む

高井 悠太(29歳)

丸住製紙株式会社

洋紙部 洋紙営業課

長い歴史がありながら、新しい考えにも寛容なところ。

創業から120年を超える歴史で積み上げたノウハウやお客様からの信頼がこの会社の強みだと思います。また、カジュアルBizの導入や積極的な在宅勤務の推…続きを読む

E.T(2020年新卒入社)

藤倉コンポジット株式会社

引布加工品事業部 引布加工品営業部加工品営業チーム

健康に関わる仕事に就きたい

学生時代はラクロス部のマネージャーをやっていて、「この職業に就きたい」という思いが全くないまま就活の時期がやってきてしまいました。 マネージ…続きを読む

Y.M(24歳)

ケーオーデンタル株式会社

城南営業所

地元企業

【選んだ理由】 地元の事務職を希望していたため家から通いやすいことと、人事の方が話しやすく、会社に興味をを持ったためです。 【ここが好き】 事…続きを読む

M.N(25歳)

株式会社特電

営業事務

伝統と格式、堅実な社風

就職活動当初は、県外の商社やメーカ等の営業職を中心に見ていましたが、地元の石川県も捨てがたいという気持ちから石川での就職活動も始めました。就…続きを読む

西塚寿一(32歳)

前多株式会社

開発部

三井というブランド力に魅了を感じた

不動産はどこの業種にも絡んでくる、需要性の高い業界。三井ホームという大きなバックボーンのもと、将来も安心して働けるのではと考え志望しました。…続きを読む

K.O

三井ホームエステート株式会社

3つの事業が目指す社会貢献

ジオテック・木材住建・CCTVシステムの3つの事業部に分かれていてそれぞれ内容は異なっていても、人の住環境を支える重要な要素が詰まっているところ…続きを読む

I・R

兼松サステック株式会社

経理部 電算課

地元奈良県の企業で一からのスタート

地元奈良県の企業の中で、前職とは異なる職種での仕事を探していたところ、大和農園の求人を見つけました。栽培方法などは全く知識がなく、不安な点も…続きを読む

M.Y(29歳)

株式会社大和農園ホールディングス

通信販売事業部

社会を支える仕事。機械系学科の知識が活かせる。

私の当初の志望職種は製造業の設計職であり、輸送機器など社会を支える大型機械を設計できる企業を探していました。この会社のインターンシップに参加…続きを読む

鈴木 柾裕(26歳)

須賀工業株式会社

大阪支社設計部環境企画課

様々なサービスを展開しているところが魅力的だった

物流業界に関心があった私は海洋学部ということもあり漠然と物流=海運という考えで就職活動を行っていました。 辰巳商会の企業説明会に行った際にプラ…続きを読む

K・R

株式会社辰巳商会

プラント部

伝統的で環境に優しいここにしかない製法

会社を選んだ理由は主に二つです。一つは、伝統的で環境に優しく、健康にも良い製法に魅力を感じたためです。当社の黒酢は化石燃料を使わずに太陽エネ…続きを読む

河野

坂元醸造株式会社

研究開発室

創業100周年を超えてますます意気盛んなところに惚れた。

当社は、創業100年を超えました。その間には厳しく辛い時期もあったようですが、それを乗り越え、今もなお伸び続けようとしている姿勢に惹かれ、入社…続きを読む

H K

松山株式会社

九州営業所

創業もうすぐ100周年、実力のある企業。

安田工業はもうすぐで100周年を迎える歴史や実力のある企業です。技術革新がどんどん進む中今まで絶えず進歩してきた企業であり、私もその一員となる…続きを読む

N

安田工業株式会社

精機技術部

これからの成長を感じることが出来たから。

私が入社する時は本当に小さな事務所で、環境や設備等不十分な面が多かったと思います(今はその様なことはありませんが)。面接する時に、その部分は…続きを読む

佐藤達也(37歳)

川之江港湾運送株式会社

国際部業務課

世界に通用するものづくりを行っていること

ものづくりに興味があり、機械の知識を学生時代に学んでいました。その学んだ知識を最大限に活かすため、様々な高いシェアの製品があり、世界に通用す…続きを読む

K.S(製造・技術サービス/入社2年目)

株式会社三井ハイテック

「トヨタ」でチャレンジしたい

トヨタという世界を代表するブランドに挑戦し、どれだけ成長できるかが楽しみで入社しました。…続きを読む

今山 竜之介

福岡トヨタ自動車株式会社

エンシュウに入社を決めた理由

私は地元浜松での就職を考えており、工作機械メーカーでありながら、自社に製造工場を持っているという特徴が決め手で弊社を選びました。この業界を選…続きを読む

Kさん

エンシュウ株式会社

開発部 テクニカルセンター

全 1341 人/ 61-90人表示