先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 研究開発費を惜しまない姿勢に共感したから
フリーワード
全 153 人/ 61-90人表示

食へのこだわり

私は就職活動をするまで外食産業にはまったく興味がありませんでした。「びっくりドンキー」という名前を聞いたことがあるという理由だけで参加したア…続きを読む

A.M.(25歳)

株式会社アレフ 

店舗運営部 北海道ゾーン

1年目から様々な分析に携われる

分析の仕事がしたいと考えて会社を探していた時にこの会社に出会いました。分析の仕事と聞くと品質管理など思い浮かべると思いますが、私は決まった作…続きを読む

伊藤 美沙

株式会社クオルテック

分析センター

アジだけで全国のシェアを獲ろう!という姿勢に惹かれた

大企業も受けたのですが、中小企業では自分の頑張りが直で反映されるところが面白いと思って入社を決めました。働いている先輩が楽しそうにしているこ…続きを読む

興梠 亮(41歳)

株式会社 ジャパンシーフーズ

営業部・仙台営業所

地質学をインフラ整備に活用でき、海外でも活躍できるから

私は就職活動時に、(1)海外勤務ができる (2)ものづくりの技術者になりたい (3)大学の専門を活かしたいの3つが実現できる企業を探していました。そこで…続きを読む

T.U

日特建設株式会社

海外事業部事業部工事部工事課(記載内容は名古屋支店事業部工事部工事課時代のもの)

安全第一で風通しの良い社風

危険な薬品、大きな機械を扱うことが多い仕事です。上司から「人間は機械と違って簡単には治らない」と常々言われ、安全第一で落ち着いて作業に取り組…続きを読む

S・S

五洋紙工株式会社

技術開発本部

風通しが良く気持ちよく協力し合える文化がある

そして、当社で仕事をしていて良かったと感じるところはチーム力ですね。どの部門でも誰かに尋ねると必ず解決方法が見つかりますから、何か課題にぶつ…続きを読む

T.F

株式会社ガイアフィールド

営業部

自身の経験を活かし、夢をかなえられるところ

小さいころから健康に係る仕事がしたいと考えていましたが、化学を学んできていたため、就職は化学工業系の企業でないと難しいと思っていました。静岡…続きを読む

C.Aさん(25歳)

アリメント工業株式会社

R&Dセンター 分析科学研究室

ものづくり企業

私はものづくり・自動車に興味がありました。その中でも、材料の加工法の開発をしたいと思い、ジーテクトを志望しました。また、研究開発棟(ジーテク…続きを読む

I.Y

株式会社ジーテクト

金型技術部

自然科学の最先端へ

大学時代は物理学を専攻し、電機メーカーや電力会社など技術職をメインに就職活動をしていましたがどうもしっくり来ませんでした。大学共同利用機関法…続きを読む

S.I(26歳)

大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

新しい事にチャレンジしていく社風が魅力的だったから

私は大学で生物系の研究室に所属していましたが、就活の際には研究室で得た知識が活かせるような職種に拘らず、新しい事にも挑戦してみたいと思い、幅…続きを読む

K.A.(26歳)

三恵技研工業株式会社

第一技術開発部

「山形から世界へ」というキャッチフレーズが印象的だった。

元々モノづくりの会社に興味がありました。当社の会社説明を聞いた時、確かな技術力とそれを世界に発信していきたいという強い意志が感じられ、 今後…続きを読む

Nさん

アリオンテック株式会社

品質保証

個人を尊重してくれること。

自分で手がけたものが形に残る仕事に興味がわき、就職活動をしました。 角藤は個人を尊重してくれる、自分の意思・意見は周りに発信しやすい環境だと…続きを読む

杉山 翔(26歳)

株式会社角藤

土木事業部土木工事部工事1課

世の中に役立つ技術。それが教育関係ならさらに最高です。

この会社を最初に知ったのは、大学内で見つけた求人でした。自分がやっていた研究が仕事に直結することは難しくても、専攻していた化学の仕事には就き…続きを読む

N.O.

理想科学工業株式会社

化学系開発部門

5年後、10年後―自分の技術者としての姿がイメージできたこと

面接の際、社長から直接将来の会社の目標を聞くことができました。また、専務や部長からどのような人物を必要としているか、という説明を受けました。…続きを読む

井川 大輔(35歳)

鳴門塩業株式会社

製造部

社風と会社の未来性

入社の決め手は面接の際等に、会社の現状等を包み隠さず話してくれたことでした。 皆様の中には入社するまでと入社してからのギャップに不安を感じる…続きを読む

Y.O

関西電子工業株式会社

開発技術部

地元企業であり、業界No.1の企業だから。

ものづくりに興味があり、製品に関わらず、メーカへの就職を希望していました。 仕事探しの基準としていたのが、将来性があり、業界No1であること、地…続きを読む

K.T(29歳)

株式会社アイエイアイ

営業部 新豊田営業所

独自の製品開発を目指す会社の姿勢に共感したから。

私は子供の頃、茄子が嫌いでした。しかし、大人になって茄子が好きになったのは、当社の茄子の漬物のおかげだったのです。そんなエピソードがきっかけ…続きを読む

門間隆志

株式会社マルハチ

研究開発部

お客様を笑顔にする商品

就活をする上で大切にしていたのが、「お客様を笑顔にできる商品があること」でした。「品質のシャルレ」と言われる商品へのこだわりと、それを長年愛…続きを読む

A.K(2018年入社)

株式会社シャルレ

生産・販売管理課

化学で社会貢献できる

私は「仕事で化学を使っていきたい」という思いがあったので、化学メーカーの研究・開発職を志望して就職活動を進めていました。 奥野製薬工業は化学…続きを読む

井上 萌恵

奥野製薬工業株式会社

総合技術研究部 第十研究室

多くのことに挑戦している会社です!

両備グループの中でも介護を専門としている会社ですが、「介護業界をよくしていくために」試行錯誤している会社でもあります。介護業界のイメージを変…続きを読む

S.K

株式会社両備ヘルシーケア

ショートステイ 生活相談員

「新しい挑戦ができるかどうか」が自分の軸でした。

当時、私はDX導入やIT分野にも明るい挑戦的な不動産会社で、経験を積みたい。そんな思いで就職活動をしていました。「常に新しい仕事に挑戦する」とい…続きを読む

高松 万友美

ViVi不動産株式会社

売買営業

研究開発に力を入れているためです。

化学に携わる仕事がしたかったため、化学メーカーを中心に会社訪問を行いました。 その中で全社員の三割以上が研究である奥野製薬工業に興味を持ち、…続きを読む

吉兼 祐介

奥野製薬工業株式会社

総合技術研究部 第六研究室

大学院での研究内容と、ものづくりに向けた研究・開発費の高さが決め手。

大学・大学院で糖鎖の合成研究を行っていました。何かを生み出したいという「モノづくり」への思いと自身の研究が活かせる企業に就職したいという思い…続きを読む

Y.M

生化学工業株式会社

中央研究所 合成研究職

工程の流れを実際に見ながら完成に近づけてけることが魅力的だった。

ものづくりが好きだったので、しっかりと作っていると感じ取れる職種を探しWebによるインターンシップ等、沢山行きました。この会社を決めた理由は、…続きを読む

T.K

日特建設株式会社

九州支店事業部工事部工事課

人付き合いが良い!(ある意味おせっかい)

イワキテックは若手の教育に力をいれています。私は中途入社でしたが、初めてのこと、わからないことは手取り足取り教えてもらいました。ちょっとおせ…続きを読む

内野谷 和司

イワキテック株式会社

設計管理部 設計開発チーム

お客様にとって幸せとは何かを考える仕事

お客様を一番に考えた仕事ができるところが入社の決め手です。会社説明会で「お客様を幸せにする仕事をする」とお話しする社長の熱意に心を打たれまし…続きを読む

若生 麗奈

ViVi不動産株式会社

売買営業

男性も女性も技術職として活躍していること

私は入社したら出来る限り長くその会社で働きたいというのが希望でした。 会社説明会で技術職でも女性が多く、男女関係なく活躍していることと、 産休…続きを読む

吉田 裕子

株式会社オンダ製作所

商品開発本部

社会貢献の感じやすさ、開発力、教育充実度・・・1つに絞れません(笑)

とある業界を目指して私は就活していたのですが、就活を進めていく内に別の業界にも視野を向けてみたくなり、興味の持てそうな業界をネットで探したり…続きを読む

H.F

日本植生株式会社

技術部技術1課

高い専門性を追求できる場

私は仕事を選ぶ際に、自分の心理士としてのスキルを向上させたいと考えていました。ほかの臨床心理士の方と同様に私も大学院に通っており、そこではい…続きを読む

山○ 弘○

社会福祉法人玄洋会

福津子ども発達センター・さくら館

魚が好きだったので、魚のおいしさ・魅力を多くの人に伝えたいと思った。

魚を食べることが好きで、食品の商品開発に携わりたいと思い、様々な会社を訪問しました。魚由来のゼラチンで魚の切り身を包んだ海鮮贅沢茶漬けなど面…続きを読む

中村謙吾(28歳)

株式会社 ジャパンシーフーズ

食品研究室

全 153 人/ 61-90人表示