高速道路トールテクノロジー株式会社
コウソクドウロトールテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
情報処理/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

勤務地 岡山県
I.K
【出身】京都コンピュータ学院京都駅前校  情報科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 高速道路で料金を支払う機械のメンテナンス
全国にある高速道路の入口・出口に設置されている通行券を発券する機械やお金を収受する機械のメンテナンスを行っています。
覚えることが沢山あり大変ですが、学校で学んだ知識や技術を活かしてどのように修理したら良いかなどを考えながら日々の業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームワークで解決
機械の難解な故障を対応した際、自分の知識や先輩所員全員で対応方法を探し無事に復旧でき長時間の作業にも関わらず収受員さんからお礼を言われ人の役に立つことが出来たという達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 高速道路というインフラを支えるお仕事
一般のお客様や物流など、幅広いお客様が利用している全国の高速道路の料金機械を保守することで日本のインフラを支えることができるからです。
管理職や先輩など所員同士の中がよくコミュニケーションもしっかりあり仕事の相談などもしっかりしてくれるのも良い点です。また高速道路での仕事なので点検終わりの昼食などSA・PAでご当地の食事をとることができます。会社の福利厚生もしっかり整っているので生活がし易いです。
 
これまでのキャリア 料金システムの保守業務を担当

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身の生活も大事ですが、やりたいことをしっかり考えそれを仕事にすることが良いと思います。

高速道路トールテクノロジー株式会社の先輩社員

料金収受機械のライフサイクル管理

勤務地 福岡県
H.T

高速道路課金システムの全てはココにあり

勤務地 東京都
S.A

料金所の機械保守員です!

勤務地 宮城県
Y.M

ETC車載器のセットアップに関する運用フォローをしています

勤務地 東京都
K.W

将来の夢だった修理屋さんになれました。

勤務地 東京都
K.S

自社製品の開発、製造を行っています

勤務地 神奈川県
K.Y

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

高速道路トールテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高速道路トールテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)