NPO法人障害者の自立を支えるサポートネットワーク
ショウガイシャノジリツヲササエルサポートネットワーク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
団体・連合会/その他サービス
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

サポネの家
岩田政宏(25歳)
【出身】大阪体育大学  体育学部 スポーツ教育学科 卒
【年収】430万円位
これが私の仕事 ゆったりまったり日常を支える
現在はサポネの家という生活介護の施設で働かせていただき、そこでは主に利用者がやりたいこと(散歩、料理のお手伝い、創作活動など)を一緒に行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長
利用者さんが以前まで、できなかったちょっとした些細な事でも、できた時です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社名
NPOという、あまり馴染みのない会社名に惹かれて応募がきっかけです。
 
これまでのキャリア 大阪体育大学(2021年3月卒)→2022年4月入社→サポネの家

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味のある分野、職種、幅広く情報収集し、自分にとってどの仕事があっているのか探すことが大切だと思います。就職活動に疲れた時は迷わず休んだりリフレッシュするのも大切!焦らず、自分のペースで就職活動を行ってください!

NPO法人障害者の自立を支えるサポートネットワークの先輩社員

介護コーディネーターとして、利用者さんの笑顔をつくる仕事です!

高樋真理子

その人にとっての当たり前の日常生活を守っていく

生活コーディネート事業
石井 雅人

障害者と地域との架け橋

育成事業、採用担当、派遣事業
岩山 慶

障害者の日常を支えています

生活コーディネート事業
対馬 杏子

日常を共有していく

ネットワーク事業
中 優聡

掲載開始:2024/01/29

NPO法人障害者の自立を支えるサポートネットワークに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

NPO法人障害者の自立を支えるサポートネットワークに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)