業種 |
機械
総合電機(電気・電子機器)/重電・産業用電気機器/機械設計 |
---|---|
本社 |
愛媛
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2024/11/14)
|
---|
住友重機械工業の分工場として始まった当社は、各種クレーンや産業機器の制御盤製造を行っている企業です。屋内外の大型クレーンなど複雑な動きを制御するユニット型制御盤の製作を手掛けています。また、グループ会社である西岡鉄工所と連携することで、大型クレーンなどに搭載する大型電気室を一貫して生産。大型船舶の製造や製鉄所の生産活動に必要不可欠な設備を作ることで、間接的に世界の産業や物流を支えています。
当社は住友重機械工業の分工場として、1981年に制御盤の製作業務から始まりました。現在は造船所や港湾、製鉄所で使われる大型クレーンの電気室や制御盤、電装のトータルシステムなどを中心に、複雑な動きを制御するユニット型制御盤の製作を手掛けています。設立当初は制御盤のハード製造だけを手掛けていましたが、徐々に設計部門を強化。機械設計はもちろん自動制御プログラムの開発まで事業領域を広げてきました。近年では制御システム設置に伴う電気工事にも対応し、改造・機器の更新といったアフターサービスにまで拡大しています。私たちの製品は日本全国はもちろん、海外にまで活躍の場を広げているのです。
当社は住友重機械工業の分工場として、1981年に制御盤の製作業務から始まりました。そして、造船所や港湾、製鉄所で使われる大型クレーンの電気室や制御盤などを開発。私たちが手掛けるこれら製品は大型船舶の製造、製鉄所の生産活動に必要不可欠な設備です。広い視野で見ると、間接的に世界の産業・物流を支えている企業といえます。そんな当社の強みが制御技術。お客様のシビアな要求を満たすことができるのは、当社に蓄積したノウハウと技術力の賜物です。そして、もうひとつの強みが大型電気室の一貫製造体制。グループ会社の西岡鉄工所と連携することで、大型電気室を一貫して生産する体制を整え、品質を維持しながらコストを抑えています。
西機電装では社員一人ひとりのスキルに合わせた教育訓練を実施。そのため、技術者一人ひとりの力量マップを作成して、日々の教育訓練サポートを行っています。また、年に数回は企業品質全体教育を行い、技術力に加えて企業品質の向上に励んでいるのです。今やモノづくりの現場は先輩の背中を見せて育てる時代ではありません。熟練エンジニアの技術は独自のマニュアルやナレッジデータベースによって、現在、活躍している若いスタッフたちに継承して発展させているのです。若手のうちから活躍しているスタッフが多いのは、教科書にはない当社オリジナルのシステムによるもの。働き方改革企業にも認定され、働きやすさとやりがい両方が叶う環境です
事業内容 | 制御盤・高低圧配電盤・分電盤・操作盤・監視盤の設計、製作、現地試運転調整 |
---|---|
設立 | 1983年(昭和58年)7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 55名(2024年3月時点) |
売上高 | 6億5000万円(2023年5月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 西岡 圭 |
事業所 | 本社/愛媛県新居浜市多喜浜6丁目6番35号
黒島工場/愛媛県新居浜市黒島1丁目5番10号 阿島工場/愛媛県新居浜市阿島1丁目12番27号 |
主要取引先 | 住友重機械搬送システム株式会社
住友重機械工業株式会社 住友金属鉱山株式会社 スチールプランテック株式会社 |
会社沿革 | 1981年 西岡鉄工所電装工場を敷地内に新設 住友重機械工業(株)分工場として制御盤製作作業を開始
1982年 電機設計室を設置 制御盤等電機品の一貫生産体制を確立 1983年 西岡鉄工所電装工場を分離し、西機電装(株)を設立 1988年 住友重機械工業(株)ドライブシステム工場サービス代行店(四国地区)に認定 2002年 スチールプランテック(株)と取引開始 2007年 工場増築し大型案件の対応力を強化 ソフトグループを設置してソフト専従業務を開始 2016年 工場増設 事務所増設改築 2020年 阿島工場稼働開始 量産品の生産開始 2021年 新居浜市働き方改革推進企業認定 情報システムグループ設置 2023年 黒島工場(粉体塗装工場) 新設・移動 |
数字でみる西機電装 | ・従業員数 55名
(社員51名/パート・アルバイト4名) ・新卒10名 中途45名 ・年齢構成 20代 11名/30代 13名/40代 12名/50代 12名/60代 5名/70代 2名 ・男女比 男性39名 女性16名 ・従業員の居住地 新居浜市 91%/西条市 5%/四国中央市 2%/その他2% ・10年以上の勤務人数 26名 ・通勤方法 車 85%/バイク 11%/公共交通機関 2%/自動車 2% (2024年3月現在) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。