株式会社fun function
ファンファンクション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社fun function

アンテナショップ型飲食店の運営
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
商社(食料品)/水産/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/食品
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

ご当地酒場スーパーバイザー
森 みずほ(40歳)
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 北海道八雲町を3店舗を統括&食材の価値を上げるためのブランディング
食べると美味しいのに流通経路がなく、東京で名も知られていない“ナガツカ”という魚が八雲町にはある。そんなナガツカを、八雲町の方が想像もしない「ナガツカのひつまぶし」「ナガツカ葱巻揚げ」などの提供方法にて、東京の店舗で提供し、お客様にナガツカを食べる機会を作り、知名度を上げる。そうすることで、ナガツカに価値が付き、ナガツカの価値が上がってくる。ナガツカを広めるチャンスがあるから、私はナガツカの魅力を伝える。ナガツカという魚で具体的な話になってしまったが、私の仕事は八雲町の食材や町をPRし、八雲町のブランディングを行っていくこと。

そして、3店舗を統括し、多くのスタッフを部下に持つ立場であるからこそ、多くのスタッフの考えを借りることによって、様々なPR方法を産み出すことが出来る。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
当初9種類しかなかった八雲町の食材が、今では数えきれない入荷数になった
一生懸命に取り組む生産者の想いを受け止め、八雲町の魅力について8年間、お客様に発信をしてきた結果、今に至る。東京の店舗にて生産者が一生懸命作った食材をお客様に提供する姿、そしてその提供した食材に喜ぶお客様の姿を、生産者に見に来て頂いた。

当初、八雲町の漁協に、東京店舗にてホタテ漁師自らがお客様にホタテを提供して頂くイベントを提案したが、ホタテ漁師一人一人にまで踏み込むことが出来ておらず、実現することが出来なかった。しかし、その後毎年東京から八雲町にアルバイトスタッフも含めた産地研修を行うことにより、当社の取り組みや・真剣度について、生産者に知って頂ける様になった。
2015年になり、八雲町からホタテ漁師が来て頂き、東京のお客様に八雲町のホタテを振る舞うイベントを行うことが出来た。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面白いことをやれそうな会社だと思ったから
求人原稿にあった「自治体公認のアンテナショップ型居酒屋」という聞きなれないフレーズに惹かれた。私自身がアルバイトで飲食店、正社員として旅行代理店、保険営業を経験した結果、飲食が一番楽しく、ノビノビ仕事が出来ると思った。そのため、新しい職を探していた時に、「自治体公認のアンテナショップ型居酒屋」という新しい取り組みに目がいった。普通の飲食店でも楽しく働けると思ったが、「自治体公認のアンテナショップ型居酒屋」ではこれまでとは違った新しい楽しみが増えるのではないかと思い、入社した。

入社後は、泥臭く、単純作業もあるが、それでも八雲町をPRするという使命感が感じられる。さらに、現地の方の顔も知る機会もあり、お話しする機会もあり、そんな中、自分が八雲町に貢献できているなと思う。
 
これまでのキャリア 北海道八雲町三越前店入社⇒北海道八雲町三越前店長⇒北海道八雲町日本橋別館店長⇒北海道八雲町業態統括店長⇒ご当地酒場スーパーバイザー

この仕事のポイント

職種系統 スーパーバイザー
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

楽しみは自分で見出すもの。人から与えられるものではなく、どこに情熱を注ぐかによって、成長度合いが決まる。単純な作業ほど、その作業を取り組むことに対する課題を自ら設定し、それを自分なりに乗り越えていくことが大事。仕事の楽しさは掘り下げた後にしかついてこない。
「人は仕事から選ばれるもの」であり、自分がしたい仕事に就くには、日々の仕事に対して一生懸命頑張ったからこそ、その仕事に選ばれるチャンスがある。そのために、日々自分を磨く必要がある。

株式会社fun functionの先輩社員

現状に満足せず、さらに高みを目指せる仕事

佐賀ふもと赤鶏 酒場 高しな 東京駅ガード下店
横田 奈央

チームとして、みんなで助け合いながら、働きやすい環境を作ること

サカバミハマ トーキョー 店長
佐藤 弘紀

働く仲間と円滑なチームワークを作り、皆がイキイキとする店にすること

佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店 店長代理
須賀 健太

プロの料理人、という自覚。美味しい料理を一秒でもはやくお客様のもとへ

佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店
阿佐美 伶

北海道八雲町のご当地をアピールしながらお客様を精一杯もてなすこと!

北海道八雲町 日本橋別館
木澤 瑞季

お客様に食事と団らんの場を提供し、利用者に楽しんでいただく仕事

佐賀県三瀬村ふもと赤鶏田町八重洲店 店長
高橋 優斗

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社fun functionに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社fun functionに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)