株式会社エデュマン
エデュマン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エデュマン

東進衛星予備校/学習塾/教育/コンサル/人材/マネジメント
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/商社(教育関連)/各種ビジネスサービス
本社
神奈川、東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

志望動機・・・

株式会社エデュマン 管理本部の松崎です。
6月以降も会社説明会を予定しています。
日程が決まりましたらまた告知させていただきます!!


さて先日、またXにて「企業ごとに志望動機を用意したほうがいいか」という質問を見ました。

個人的には、企業ごとに用意したほうがいいと思います!
というより、企業ごとに用意したほうが楽だと思います。


企業ごとに用意したほうがいいか、という問いの裏には、
企業ごとに動機を「書くのが大変」だからという理由が前提となっていないでしょうか。


 例えば、目的地まで行くのに、近道しようとして結局たくさん歩かされた、
 そんな経験ありませんか?


今までウン十年企業で仕事をしてきた私の経験則ではありますが、
「どうやったら大変な作業を回避できるか」と考えたものは、
結局その大変な作業を正面から片付けていったほうがはるかに楽だった、
ということが何度もあります。

書類は1種類で、面接で言い分をきれいに使い分けられるテクニックがある方なら、
それでいいかもしれません。
ただそれって、コツを聞いただけではうまくできないと思います。
しかも、ちょっとうまくごまかせたとしても、それって結構面接官に伝わってたりすると思うんです。

だったら、多少大変でも、企業ごとに作り分けたほうが良くないですか?


昔風に言えば、急がば回れ

日常忙しい中だと思いますが、
丁寧な、入念な準備こそ、結果に直結します!
ここは踏ん張って、こつこつ頑張ってほしいと思います!!

24/05/16 16:00

その他いろいろ

同じ「その他いろいろ」内の最新記事

ガクチカ・・・

入社式!

この時期(だけでないですが)にやっておいたほうがいいこと

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

その他いろいろ(4)

イベント(1)

会社説明会(3)

最新の記事

24/05/16 16:00
志望動機・・・

24/05/07 09:54
ガクチカ・・・

24/04/08 14:00
塾の先生を目指す!説明会予約受付中!!

24/04/02 17:30
入社式!

24/03/28 13:00
この時期(だけでないですが)にやっておいたほうがいいこと

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社エデュマンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エデュマンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)