株式会社ドットライン
ドットライン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ドットライン

医療/福祉/教育/保育
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
千葉
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/28)

先輩社員にインタビュー

ドットジュニア高浜教室
M.B.(23歳)
【出身】文京学院大学  外国語学部国際コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な支援機関と手を取り合って、家庭や地域の支援を行う。
日常生活において、生きづらさを感じているお子様とそのご家族の支援を行っています。
管理職という立場になりましたが、来所してすぐ「ただいまー!」といった子どもたちの元気な声や笑顔を見れることが一番のやりがいです。
また、ご家族の相談にのったり、地域の関係機関の方と意見交友会に参加したりすると、まだまだ抱えているものはたくさんあるんだな、もっと頑張らなきゃ!となります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
テストで100点よりも嬉しい、成長が見られる瞬間と感謝されること
あるお子様が、学習の時間にひらがなのなぞりをちょっとずつ練習していました。半年ほどたったときに、何文字かなぞりではなくしっかり書けるようになったときはとても嬉しかったです。
また、そういったことを保護者の方にお伝えすると、「本当ですか!」ととても喜んでいることを実際に感じられるので、それが一番のやりがいです。
また、他のお子様で教室に慣れてきたがゆえに見られる行動が多くなり、私自身がいっぱいいっぱいになってしまい、あまり良い支援ができない期間がありました。
その際は、他の職員の方が対処法となる支援を見つけ、教室全体で協力して改善していくことができました。お子様や保護者に対してだけでなく、教室の職員と協力して日々成長していくことができるのもこの仕事ならではだと思います!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりがい!環境!過去を活かせる!
会社に求めるものとして、「アットホームな雰囲気だけど、仕事は全力」「相談できる環境」「やりがいがある」「自分の仕事に誇りを持てる」がありました。
自身のアルバイト経験から、私には賃金よりもやりがいや職場の環境が一番大事だなと感じていたため、特に業界は絞らずに探しました。
自分のやりたいことが明確になっていなかったため、就活エージェントを利用し、そちらでドットラインを紹介してもらいました。
ドットラインについて自身で調べていき、これまでの部長や委員長経験、アルバイトで身につけた教えるスキル、それらすべてを活かせる場所であり、なおかつ大好きな子どもとも関われる場所であることが決め手になりました。
 
これまでのキャリア 4月~6月、事業部関係なく様々な事業所を学び、ドットラインが行っている事業について学ぶ。
7月~、新卒Mコースクルーのみで新規事業所を開所し、力を合わせて運営。
10月、昇格し、施設長を務めている。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自らチャンスを逃さない」ことはとても大事だと思います。何事も決めつけずに、少しでも興味を持ったものには積極的に行動してみてください。そうすることで、「これがやりたい!」と思っていたけど、実はそうではなく「その職種に限らずこういった仕事をやりたかったんだ」という発見があったりします。あとで振り返ったときに、後悔が残らないよう、そして自身の選択を他人のせいにしないよう、たくさん出会ってたくさん悩んで、入りたい企業を選んでください!

株式会社ドットラインの先輩社員

より多くの"「困った」を「ありがとう」に変える"会社にする仕組み作り

本社マーケティング課1課
八嶋 淳生

現場をまとめる管理職の仕事と子どもたちと関わる保育のお仕事をしています

みらいのまち保育園作草部
A.N.

グループホームの管理職

第二事業部 ドットホーム(障がい者グループホーム)
Y.A.

県内随一の拠点数を誇る障がい者グループホームでの仕事

ドットホーム(障がい者グループホーム)
N.H.

困ったをサービスに繋げる架け橋を作っています!

第一事業部
N.K.

医療に関する事業の立ち上げ、運営。新規事業開発。

医療事業本部
岩浪 恭平

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29
この企業は、以下の特集でピックアップされています
笑顔を増やすプロの仕事

株式会社ドットラインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ドットラインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)