丸亀産業株式会社
マルカメサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

丸亀産業株式会社

総合建設業(建築・土木)
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/建築設計
本社
三重

先輩社員にインタビュー

建築事業部
鎌田 知菜実(20歳)
【出身】三重県立津工業高等学校  建設工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築工事の現場監督です。
建築現場で現場所長下について、測量や墨出しをしたり図面を書いたりしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が書いた図面が実際現場で活用してもらえた時やほめてもらえた時。
入社2年目の時に居た現場では、初めて足場の図面を書かせていただきました。

初めてのことだったのでわからないことばかりで大変なこともありましたが、
一から周りの方に教えてもらいながら完成させました。
現場の方々に手伝ってもらったりなど自分だけの力で書いたわけではないのですが、
その図面を現場で活用して職人さんへ指示をしたりしているときは、
とても楽しくてやりがいを感じました。

思い通りにならないこともあったので、いつかは自分だけの力でやっていけるようになりたいと改めて思いました。
また、頼んでもらった仕事をやり終えた後によく頑張ったと言ってもらえた瞬間は、
とてもうれしくてこの仕事についてよかったと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 昔から建築には興味があったから。
昔から建設業には興味があり、工業高校に進学し現場監督という職業を知り建物を一から作るってすごいかっこいいなと思うようになりました。

高校三年生になり就職活動をする中で担任の先生や両親からこの会社を進めていただいたのをきっかけに現場見学へ行かさせていただいた際には、
当時そこの現場所長をされてた方がとても優しくて色々なことを親身になって教えていただいたことが決め手となり、安心して働ける職場だなと思い、
この会社に就職したいと思いました。
 
これまでのキャリア 建築事業部(入社後3年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の意志だけではなく自分の周りにいる方々の意見を取り入れることも大事だと思います。
私自身もたくさん悩んで決断したので悩むことも大切だと思います。
就職してしまうと時間が限られてしまうので、就職するまでの期間はたくさん楽しんだほうが良いと思います。

丸亀産業株式会社の先輩社員

土木工事の施工管理

土木事業部
村尾 悠希

建築工事の現場監督です。

建築事業部
岡村 紗希

土木工事の施工管理

土木事業部
奥田 貴登

掲載開始:2024/01/29

丸亀産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

丸亀産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)