丸亀産業株式会社
マルカメサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

丸亀産業株式会社

総合建設業(建築・土木)
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/建築設計
本社
三重

先輩社員にインタビュー

土木事業部
村尾 悠希(25歳)
【出身】三重県立津工業高等学校  建設工学科 都市システムコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木工事の施工管理
道路工事・河川工事・海岸工事など、様々な土木工事の現場にて施工の段取りや安全管理などを行いながら、工事を無事故で竣工させれるように管理します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
普段から通っている道路や橋の仕事に携われる。
入社4年目に携わっていた県道の橋台・道路工事が終わり、開通した時実際に車で走行した時です。
工事期間が1年半と長い工事で工事の途中に上部工や水道工事の影響があり、
施工できない時期もありましたが、上司や施工業者の方々と連携し無事工事を終えることができました。
現在担当している舗装工事を終え走行できる日を楽しみに仕事を頑張ります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に寄り添う会社
就職活動の際地元である三重県松阪市で仕事をしたいと考え、
進路の先生に相談したところ今の会社を紹介してもらい説明を受けに行きました。
その際経営理念の一文にある「地域に築こう愛と笑顔とよろこびを」のフレーズが印象的で、
私の育ってきた地域に寄り添う仕事をしたいと思い選びました。
 
これまでのキャリア 土木事業部(現職・今年で8年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な会社を訪問しいろいろな人の話を聞くと思いますが、
自分自身の考えを持ち人の意見に流されるのではなく、
自分の考えと示し合せ合致した仕事を選ぶことが大事だと思います。

丸亀産業株式会社の先輩社員

建築工事の現場監督です。

建築事業部
鎌田 知菜実

建築工事の現場監督です。

建築事業部
岡村 紗希

土木工事の施工管理

土木事業部
奥田 貴登

掲載開始:2024/01/29

丸亀産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

丸亀産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)