これが私の仕事 |
担当する店舗は、まるで大きな家族です。 お客様に来て頂ける売り場をどうつくっていくか?
スタッフの教育方法は適切だろうか?
お客様との接客は笑顔でハキハキできているだろうか?
自分自身も手本になれるような接客をしているか?
このようなことに気を付け、店舗運営に必要な接客力やマネジメント力を、担当する6店舗のスタッフ達にきちんと教え、地域密着の「酒ゃビック」でありつづけるよう指導しています。
各店舗のアイデアで、品揃えや売場づくりに独自性を出すことを奨励している社風もあり、
自立した考えを持ちながら働いてくれるスタッフが多く、いちから教え導くというよりは、
父親のように見守ることが多いと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
一言で言えば「仕掛ける楽しみ」 買い物に行ったとき、予想もしなかった良品や珍しい製品を見つけ、つい購入した経験はありませんか?それはたぶん、そのお店の人が考えて仕掛けたサプライズだと思います。
私も、いつもと変わらない売り場と見せかけ、さりげなくレア商品を仕込むことがあります。
知名度は高くありませんが個性的なウィスキーをそっと売り場に置きました。
それほど売れる品ではないものの、主に20~30代のお客様から、「おおっ!」とした反応でお買上げ頂いています。売上を上げるのも仕事ですが、発見の喜びを仕掛けるのも私たちの仕事。POPのキャッチをひとつ書くにも、考え抜いて書いています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
快活にお客様と会話する上司にあこがれました。 配属先の店長に本当によくしてもらい尊敬していました。明朗快活なタイプの方で、どんなお客様とも楽しそうに会話する接客力や、わけへだてなくスタッフに接する姿勢は、統括店長となった今もお手本にしています。人柄や仕事ぶりに尊敬できる先輩が多く働いているのも、当社の特徴だと思います。
そもそも取得したソムリエ資格も上司からの影響がきっかけでした。(その方もソムリエを取得してます。)勉強していた頃は、知識が増えていくことが楽しかった。こんなに知らないまま販売の仕事をしていたんだと思ってしまう程でした。取れば自信になり、実際の接客の中で知識を磨いていけば、強力な武器となる。ソムリエ資格を取得した私の体験からみても、取るべき資格だと思います。
ぜひ、目指してみてください。 |
|
これまでのキャリア |
中途入社:岐南店→岐阜店→岐阜長良店→岐阜鏡島店(ソムリエ資格取得、店長)→尾西店(店長)→末広店(尾西店店長兼務)→統括店長(6店舗統括) |