高島屋スペースクリエイツ株式会社
タカシマヤスペースクリエイツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
住宅/設備・設備工事関連/建築設計/建設コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

H・C
【出身】空間デザインコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【デザイン職】空間からグッズデザインまで トータルCDで施設価値を創る
私は複合施設や商業空間をつくるために必要な企画立案や設計デザインの仕事をしています。元々のデザイン部門にいた時に培ったデザイン力を武器に、ただ空間を設計するだけではなく、そこで展開されるサービスやお客様や従業員様のオペレーションを考えたコンセプトを一からお客様と組み立てていき、その施設の『根幹』を企画として作っていく仕事をしています。                             例えば、複合施設にある映画館のロビーやお土産売場を設計する場合に、ただ空間を設計するだけで終わりではなく、そこに飾られるアートを選定したり、ロゴデザインやグッズや制服などを提案したり、コンセプトを通じて、チーム内で協力してトータルコーディネートし、その施設の価値を上げていく事を仕事としています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
企画を通じて人とコミュニケーションが生まれていくこと
この仕事をしていて好きだなと感じる時間が2つあります。一つ目は企画を考えている時にプロジェクトのメンバーが集まって様々な意見が集まる時です。自分にはない様々な意見が飛び交う中で、自分が考えた企画にどんどん厚みが増していくと感じられる瞬間です。そうやってできた企画やデザインはやはりお客様の評価や、できあがった時の完成度が格段に違ってきます。                            二つ目は自分が考えたものが具現化して実際に施設がオープンした時です。そこに来られたお客様が喜んでくださったり、笑顔が見られる瞬間の感動は何物にも代え難い感動があります。どちらも好きなのですが、やはりこの仕事を通じて人とコミュニケーションが生まれていくことが一番嬉しいと感じることですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「この仕事にチャレンジしたい!」夢や熱意を買って育ててくれる会社
私がこの会社を選んだ理由として、『百貨店のデザインがしたい!!』『海外の仕事にチャレンジしたい!!』という想いを昔からずっと持っており、それを入社前に会社に伝えていたことで、様々なプロジェクトにチャレンジさせてくれました。
また私自身のキャリアの中で海外へ挑戦するという夢を叶えてくれたこと、その道を開いてくれたことにとても感謝しています。
高島屋スペースクリエイツという会社は『この仕事がしたい!こんな事にチャレンジしたい!』と願えば夢を叶えてくれる会社であり、その熱意を買って育ててくれます。また、長年培われてきた歴史と信頼という礎があることでそれを実現させてくれる会社だと思います。
 
これまでのキャリア 2013年~現在に至るまで、高島屋シンガポール店・ホーチミン店のデザイン監修担当の他、
百貨店内ブランドの新規計画プロジェクトや都内新規複合施設プロジェクトに携わる。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一から物を生み出していく企画や設計デザインの仕事には『信念』や『拘り』がないと良いモノは出来ません。就職活動も同じように『信念』を持って行動していく事が相手にも伝わりきっと良い結果を生みだします。時には上手く行かずモチベーションが下がる時もあると思いますが、挫けず『拘り』をもって行動する事できっと良い未来が待っているはずです。皆さんの持つ熱い想いをどんどん伝えて就活に取り組んでいけばきっとやりたい夢が叶うと思います!

高島屋スペースクリエイツ株式会社の先輩社員

【営業職】プロジェクトを円滑に進行させ、成功へと導くポジション

プロダクト第1営業部(2023年2月時点)
A・H

【営業職チームリーダー】個人のお客様の”理想の住まい”を実現するために

T・K

【営業職】お客様にとって頼りになるパートナー

西日本営業部
I・K

【営業職】国内・海外の家具工場と連携して見積から納品まで携わる営業担当

プロダクト第2営業部
M・M

【営業職】限られた会社しかできない ’一流’をつくる仕事

プロダクト第1営業部(2022年2月時点)
C・Y

【営業職】コスト,工程,品質,安全を徹底することでお客様のご満足を生む

プロダクト第2営業部(2023年2月時点)
Y・K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

高島屋スペースクリエイツ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高島屋スペースクリエイツ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)