これが私の仕事 |
自動車の営業支援システム開発・運用・保守 案件としては各自動車の販売会社がより自動車をお客様に売るため支援システムの運用や各マーケティング施策の支援や効果検証等を実施しております。
昨今のビッグデータを用いてどのようにビジネス施策を考えてシステムに落とし込んでいるのか、一連の流れを体験できる点はITエンジニアとしては興味深い案件かと思います。
自分の担当としては決まったものはなく、各チームのフォロー要因として柔軟に各業務に関わっております。
スポットの集計依頼から、要件調整のフォロー、障害の原因調査等、かなり流動的です。
チーム内でも比較的直接色んなステークホルダーの方と会話させていただける機会が多いため、その部分については難しさや精神的な負担を感じつつも、面白さを感じております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お礼を言ってもらえることが一番 一昨年の出来事ですが、当時はお客様のメール施策に使用しているシステムの保守をメインに担当しておりました。
こちらのシステムの開発環境において大きなトラブルが発生していることを検知し、システムの開発もとに問い合わせをかけていたのですが、原因が不明ということで調査が難航しておりました。
仮に本番で同様の問題が発生した場合は各予約メール等が送れなくなり、多大な業務影響が発生しうることはわかっていたため、事前に事象の解明だけは行い、すぐに対策が打てるように準備だけはしていました。
そして案の定、本番でも同様の事象が発生してしまいましたが、一時各メールに業務影響は発生したものの、被害を最小限に抑えることに成功しました。
一連の行動が評価されお客様に直接お礼を言っていただいた点が嬉しかった点ですね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人事に口説かれた 私が就職活動で重要視していた部分としては大学で学んでいたデータ分析関係の経験を活かせるがどうかです。
そのため、まず「データ分析の案件があるかどうか」、あったとして「希望配属がどの程度融通が聞くか」の二点をよく人事の方に聞いていたと思います。
クレスコではその点は「立ち上げたばかりのデータ分析の部署があるのでそこを目指したらどうか」と「希望を言い続ければいずれは要望は通る」と回答をもらえて点が大きかったです。
最終的な決め手は面接合格後のフィードバック面談で人事の方がちゃんと自分のことを見てくれていると思えた部分ですね。
採用担当の方の話をすべて真に受けていなかったのですが、この面談で人事の方の話を信用してみようと決意が固まりました。 |
|
これまでのキャリア |
・家電メーカー様: テレビ向けテスト自動化ツール開発・保守…1年 9か月
・車メーカー様:デジタルマーケティング業務システム開発・保守…3年 3か月 |