株式会社クレスコ
クレスコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クレスコ

東証プライム上場/独立系SI/組込み/先端技術/IoT/AI
  • 株式公開
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/シンクタンク
本社
東京

先輩社員にインタビュー

第二エンベデッドソリューション事業部
Y.M
【出身】明治大学  理工学部情報科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 デジタルテレビの開発してます!
新人研修後からすぐに今のプロジェクトにアサインされ、4年以上デジタルテレビ開発をしており、
私が所属しているプロジェクトではテレビの画質の部分を開発しています。

仕事内容についてはお客様から"こうゆう機能を作りたい"という依頼が来て、
こちらで調査・設計・実装・評価をします。
調査から評価までの開発の分野はすべて経験することができるので、
エンジニアとしての技術力を身に着けることができます。
また、お客様とはMTGやチャット等で頻繁にコミュニケーションを取るので、
コミュニケーション能力も身に着けることができます。

実装した機能は必ず評価をしますが、自分が実装した機能を追加したテレビが正常に起動し、
画が出たときはとても嬉しい気分になります。仕事中も嬉しさや楽しさを感じることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
開発にした物が家電量販店並んでいた時です!
自分が開発に携わったものが、家電量販店に並んでいるのを見たときは嬉しかったです。
業務ツール系や金融系の仕事はエンドユーザーが企業様であることが多く、
一般の人の目に触れる機会がなかなかありません。
組込み系の仕事はエンドユーザーがその製品を買っていただいた一般のお客様であるため、
目で見て触って実感できるというのが良い点です。

開発ではチームやお客様がお褒めのお言葉を頂くことができた良い思い出や、
自分自身の技術的な問題で上手くいかずに大変だった思い出などが沢山あります。
なので、実際に家電量販店で触れると、開発時の様々な思い出がよみがえってきます。
完成して市場に出た喜びがあるので、仕事のモチベーションが高まり、やりがいにつながります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内と同期の雰囲気が良かったです!
就職活動で1番大切にしていたのは社内の雰囲気です。
仕事をする上で雰囲気が良いところの方が楽しく仕事ができると考えていました。
なので、風通しの良さとかは会社説明会等で聞いていました。

入社してから一番関わりがあるのは同期だと思っていたので、同期の雰囲気も重視していました。
内定が出た後に何回か内定者懇親会が開催され、内定者が集まりオリエンテーションをします。
ここで同期と顔を合わせるのですが、私が内定を頂いた企業の中で1番同期が面白かったです。

6年目となった今でも同期との仲はとても良いです。
もともと北海道配属で、新人研修だけ本社で一緒に受けた時に仲良くなった同期や、
残念ながら辞めてしまった同期、名古屋へ転属になった同期などがいますが、
今でも連絡を取り合ってご飯行ったりしています。
 
これまでのキャリア 新人集合研修(3カ月)→デジタルテレビ開発(4年)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社説明会では業務内容や給与・福利厚生等の基本的な部分しかわからないと思います。
なので、実際に働いている社員に会話をしてみて、会社の雰囲気を感じてみてほしいです。
給料や福利厚生も大事ですが、"楽しく仕事ができるか"が1番大事なことだと私は思うので、
多くの人と会話をしてみて、自分に合う会社を見つけてみてください。

みなさんの就活が成功することを祈っています。

株式会社クレスコの先輩社員

ヘルスケア系モバイルアプリ開発&Flutter開発支援

IoT&モビリティテクノロジーセンター
T.O

大手商社様の見積システム開発支援

ビジネスソリューション事業部
H.Y

自動車メーターの組込みソフトウェア開発

エンベデッドソリューション事業部
S.Y

航空会社の精算システムの開発

ビジネスソリューション事業部
K.S

証券会社のシステム開発・保守

金融ソリューション事業部
K.S

AR技術の調査検証と報告

IoT&モビリティ事業部
R.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社クレスコに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クレスコに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)