これが私の仕事 |
大手家電メーカーのシステム開発・運用・保守 私が担当しているプロジェクトは、二つの業務があります。
一つは、顧客向けテレビに関するシステム開発と社内システムの利便性向上に向けた運用改善業務です。
このプロジェクトの面白さは、チームでのミッション達成でしょうか。
一つの仕事を1人で対応するのではなく、チームで取り組み大きさ成果(質や量)を生み出せることができます。
そのためにいろいろな人とコミュニケーションをとりながら、楽しく取り組めるのはとてもやりがいと感じています。
また、このプロジェクトでは、新しいクラウドサービスを率先して取り組む意識がとても高いです。
新サービスの学習は大変ですが、その時間を業務内にできます。
技術者として新しい技術を習得できる環境は、なかなか貴重なので重宝しております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
挑戦と成長を手助けしてくれる!! 私の転機は7年目でした。
これからの将来のことを考えた結果、クラウドのインフラサービスのスキルを高めたいという気持ちが強くなりました。
そこで、当時の部長に相談し現在の大手家電メーカーのシステム保守に挑戦となりました。
入社7年目。されどクラウドスキルは0年目。
プロジェクト参画当初は、本当に辛かったです。入社1年目の「なにもできない」という感情が湧きました。
されど、社内の色んな方の協力もあって乗り越えることができました。
スキルのある先輩から教えてもらったり、質問できる環境があります。
メンタル面では、マネージャーや事業部長と話しやすい環境での相談ができました。
自分の挑戦を推してくれる上司や成長をフォローしてくれる環境がとても手厚いなと改めて感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
相手のことを考えてた取り組みをしてくれる 当時、大学の企業説明に参加してクレスコをはじめて知りました。
私は情報学部でしたので、SE職の企業を中心に探していました。
大学にはたくさんのSE関係の企業が集まっていました。
同じ業界なので説明の内容や傾向が似たりよったりな感じで、学生には難しい説明や働いてみたいと思える企業が少なかった記憶がありま。
ただ、クレスコだけは違ったのをよく覚えています。
説明の内容が当時大学生だった私でも、頭にすんなり入ってきて企業の強みやいいところが伝わってきました。
そのときに「相手のことを考えた説明ができるのは、すごい企業なのでは」と感じました。
その後もクレスコカフェの開催やフィードバック面談があり、相手(就活生)のことを考えてくれる企業で自分も成長してみたいなと感じたので入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
入社1年目~ 金融業界のシステム刷新プロジェクトに参画
2年目の途中から6年目まで大手銀行のシステム保守へ参画
7年目から大手家電メーカーの社内システム保守のプロジェクトへ参画 |