セントケア・ホールディング株式会社
セントケア・ホールディング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

セントケア・ホールディング株式会社

セントケア・グループ/東証プライム上場/シニアマーケット
  • 株式公開
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/ブライダル・冠婚葬祭/住宅
本社
東京

先輩社員にインタビュー

【定期巡回】巡回ステーション板橋
鈴木 優輝
【出身】武蔵大学  社会学部メディア社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 より多くのお客様の在宅を支えられるように・・・
定期巡回は、
・定期巡回サービス
・随時対応サービス(24時間受付)
・随時訪問サービス(緊急時や必要時における訪問)
・訪問看護サービス
の4つのサービスがあり、複数回の定期訪問に加え、随時対応や随時訪問も行っているため「何かあったらすぐきてくれる」という安心感を提供することができます。また訪問看護と一体となり医療的な面からも在宅での生活を支えることが出来るため、お客様の「住み慣れた自宅で最期まで暮らしたい」という願いを叶えることが出来るサービスです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」の言葉が原動力
お客様の支援に対し、スタッフ間で話し合い上手くいった時はとてもやりがいを感じます。上手くいかないことの方が多いですが、試行錯誤しそれが実を結び、お客様から「ありがとう」の言葉をいただくことは、私の働く原動力となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い介護サービスが魅力
・介護サービスを広く展開しており、様々な経験を積めると思ったから
・今後介護のニーズはより高まっていくと思ったから
・人材開発課(採用担当)の皆様の人柄に惹かれた
・「ずっとお家プロジェクト」を掲げているように在宅に力を入れている点
・幅広いサービスを展開している点
 
これまでのキャリア 2022年に新卒として入社し、定期巡回に配属され1年半ケアスタッフとして働き、2023年の9月より所長として働いています。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことを明確にし、やりたい事が叶えられる会社選びをしてください。

適当に選ぶと会社によって理念や方針は異なるため、やりたい事が叶わず入社後にギャップを感じてしまいます。そのために自己分析だけでなく友達や家族などに他己分析をしてもらい自分を知り、沢山の会社のホームページを見たり説明会に参加して、自分に合う会社を選ぶのが良いと思います。

セントケア・ホールディング株式会社の先輩社員

福祉用具専門相談員として

【福祉用具貸与・販売】 りまいん豊島
中嶋 里穂

最先端技術に触れ、 形の残る仕事

ケアテック開発部
T.Y

お客様の「自分らしい」をサポートする仕事

【訪問介護】 富士見営業所
木村 有希

掲載開始:2024/02/05

セントケア・ホールディング株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

セントケア・ホールディング株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)