コベルコ・コンプレッサ株式会社
コベルコ・コンプレッサ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

コベルコ・コンプレッサ株式会社

神戸製鋼GR/産業機械メーカー/機械/電気制御/設計開発/海外展開
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
重電・産業用電気機器/商社(機械)/機械設計/電力・電気
本社
東京

先輩社員にインタビュー

Nさん
【出身】神戸大学  海事科学専攻マリンエンジニア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械系職種 【設計開発】オイルフリー室 エンジニアリンググループ
まず現在の部署は「新製品の開発」と「既存製品のエンジアリング」この2つに分かれており、私が携わっているのは、オイルフリーの空気圧縮機(エアコンプレッサ)の現行生産機に対する設計業務(既存製品のエンジニアリング)です。具体的な仕事内容は、大きく分けるとふたつ。

ひとつ目が、顧客や組み立ての現場からニーズを引き出し、既存製品の販路を拡大するためのOEM・オプション・カスタム対応の設計業務です。そしてふたつ目が、既存製品の不具合解決や改善を行うメンテナンスに関する設計業務です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事で関わる人との絆!
私たちのミッションは、お客様・営業担当者・サービス担当者・ものづくりの現場・取引先などから寄せられるさまざまな要望を受けて、製品に反映していくことです。
当社製品は省エネ性等に強みがありますが、その他に高品質な空気を提供することが重要です。お客様のニーズに沿ってこちらからアイデアを出し、時には他社と技術開発のコラボレーションを通してより魅力を高めるような製品設計を実現していくこともあります。課題解決を通して、より関係者との絆が深まっていく、それがこの仕事のやりがいだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ひとりひとりと向き合ってくれる会社!
就活を進める中で、この会社(※当時:神戸製鋼所)を選んだ理由は大きくふたつあります。
これまで見てきた企業と比較し、自身の機械設計に関する知識がもっとも活かせそうだと感じたこと。
もうひとつが、就職活動を通して出会う社員が、皆さんとても親切で好印象だったことです。
社員座談会等では業務内容についてざっくばらんに教えていただいたことで、具体的に働くイメージが抱けるようになり、不安が解消されていきました。

入社以降もその印象は変わらず、年次に関係なく、提案したことに真剣に向き合って考えてくれるので
何か困りごとがあった時に快く助けてくれます。
 
これまでのキャリア オイルフリー空気圧縮機の現行生産機に対する設計業務に一貫して取り組んできました。
今後の目標としては、任せられた仕事を通してどんどん専門知識を学び、さらに主体的に仕事を進められるようになりたいです。

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は自分が働くイメージが中々具体的にできず、就活中に不安な気持ちを感じていました。
そこで社員座談会や就活イベントの懇親会などに積極的に参加して、素の姿を見て働くイメージを固めていき、不安を解消していきました。もし実際に働いている方の話を聞く機会があればぜひ有効活用して、不安を解消してほしいと思います。

コベルコ・コンプレッサ株式会社の先輩社員

機械系職種 【設計開発】オイルフリー室 開発グループ

Oさん

機械系職種 【設計開発】オイルフリー室 開発グループ

Iさん

電気系職種 【設計開発】メカトロ・IT室

Iさん

掲載開始:2024/01/29

コベルコ・コンプレッサ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

コベルコ・コンプレッサ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)