生化学工業株式会社
セイカガクコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

生化学工業株式会社

東証プライム上場/製薬/医薬品/メーカー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
医薬品
医療機器/化学/その他製造/商社(医薬品)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

中央研究所 薬理研究職
S.T
【出身】京都大学大学院  生命科学研究科 高次生命科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 探索、評価、そして育薬。薬理研究に幅広く携わっています。
薬理研究は、新薬のコンセプトを練り上げるところから始まります。対象疾患の発症・悪化のメカニズムや治療について論文や学会などから情報を収集し、目指すべき化合物像や治療方法を提案します。このコンセプトを基に、各種薬理試験で化合物の薬効を確認します。加えて、上市した医薬品の作用機序を深堀して、さらなる創薬研究に繋げることも重要な業務の一つです。研究を手掛ける上で大切なことは、できるだけ多くの情報を収集し、得た情報を咀嚼しながら、検証すべきことは何かを常に考えることです。そのため、幅広い視野で物事をとらえ、PDCAサイクルをまわして仮説を検証することが必要な業務だと思います。こうした志向の方や科学の好きな方を是非お迎えしたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
若くして責任ある仕事を託され、結果に結びつけられた喜び。
入社1年目に、これまで社内で対象としたことのない疾患に携わるプロジェクトチームに所属しました。社内にはこの疾患に関する薬理試験のノウハウがほとんどなかったため、評価法の構築から必要でした。様々な文献を読み、試行錯誤し、解決法を見出そうと努めましたが、容易なことではありませんでした。そんな中、社外の専門家に聞いてみてはどうかとのアドバイスを上長から得て、専門家と議論を重ねた結果、改善点が明確になり、精度の高い評価法を確立することができました。さらに社内の化合物評価を行ったところ、プロジェクトのコンセプトに合致した薬効を見出すことにも成功しました。大変ではありましたが、大きな喜びを実感しましたし、若いうちからこうした責任ある仕事を任せてくれたことが嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 常に学問と向き合っていたい。この想いが実現できる会社。
就活をする上で、第一に「頭を使う仕事」を望み、職種として研究職を考えました。大学院で生命科学を専攻していたので、業界として製薬企業も選択肢の一つとしました。元々社名は知ってはいましたが、当時の採用ホームページで「高みを目指す覚悟はあるか」というフレーズを目にした瞬間、新薬創出への並々ならぬ決意と、糖質研究やその先の創薬研究に対する熱意を感じ、魅力的な会社に思いました。そして、会社説明会に参加し、研究開発型企業であることはもちろん、「独創」「学問尊重」といったことを大切にしている印象をもち、そういった他社にはない観点から事業を展開している点に気持ちが高ぶりました。面接時の担当者からもそのような理念を大切にしている様子が伝わり、学問をベースにした創薬を目指している点が最終的な決め手となりました。
 
これまでのキャリア 2013年4月新卒入社 → 中央研究所 薬理研究室(現職)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をする上で、興味のある企業について、就職情報サイトやホームページ、そして会社説明会などで多くの情報を得ることと思います。ただ、そうした活動を踏まえた中で得たことを鵜呑みにするのではなく、自分自身が手掛けたい仕事ができるか、キャリア形成が実現できるかなど、本質をとらえ入社後の将来像をイメージしながら活動することが大切です。こうした視点をしっかりともつことで、自分自身に適した会社と出会えると思います。

生化学工業株式会社の先輩社員

創薬シーズの探索と創薬支援技術の開発です。

中央研究所 糖鎖基盤研究室
K.T

医薬品の安全性を確認する仕事に携わっています。

中央研究所 安全性代謝研究室
K.K

化合物の探索研究からプロセス構築の研究まで幅広く携わっています。

中央研究所 合成研究職
Y.M

臨床試験実施のプロセス全体をサポートしています。

研究開発本部 臨床開発部
Y.N

生体吸収性癒着防止材の研究開発に携わっています。

研究開発本部 CMC研究所 製剤技術研究室 製剤技術1グループ
N.H

患者様に安全と安心をお届けする仕事。

品質保証部
M.E

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

生化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

生化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)