業種 |
食品
|
---|---|
本社 |
東京
|
料理や食品加工に欠かせない砂糖。「スプーン印」「ばら印」の商品は暮らしのさまざまなシーンでおいしさと安心を守り続けています。
また多様なライフスタイルや変わりゆくライフステージに合った商品として、自然由来の素材をベースとした機能性甘味料「パラチノース」「パラチニット」や新たな素材の可能性のご提案等、自然と健康を視野に入れた様々な事業を展開しています。
DM三井グループの企業理念「姿かたちを変えながら一生に寄り添い、幸せの時を広げる。」の追求は、私たち一人ひとりの課題です。事業の源である自然への感謝を忘れずに、その恵みを様々な姿かたちにして広く社会に届け、幸せの時が広がる未来にずっと貢献できる企業であるために、私たちは挑戦し続けます。
人と社会の幸せのちからになるために必要とされる栄養と健康のソリューションをお届けする企業を目指します。砂糖事業では、少子高齢化や消費者の甘味離れで国内消費量は年々減少していますが、バリューチェーンの効率化を進め基盤事業である国内砂糖事業をより強固なものにするとともに、タイ・中国・シンガポールなど需要の拡大が見込まれる東南アジアを中心に海外展開に力を入れていきます。ライフ・エナジー事業では、「栄養」と「健康」をキーワードに、機能性甘味料、介護食、栄養補給食の展開などR&Dを軸に新たな事業の柱を創出し、M&Aで成長を加速させていきます。
甘い砂糖を扱っていますが、少子高齢化や消費者のし好の変化による消費低迷、また政府の農業政策の影響等当社を取り巻く環境は決して甘くありません。このような環境下だからこそ、更に当社が前進していくためには、迫り来る環境変化に挑戦していく力が必要とされています。スプーン印を海外にも普及させたい、新規事業を立ち上げ成功させたい等、様々な仕事を通してあなたが希望をかなえ成長していくことが、会社の成長につながります。私たちは更なる成長を遂げるため、固定観念に縛られず自由な発想で仕事に挑戦する積極性と創造力のある人材を求めています。
事業内容 | 精製糖、砂糖関連商品ならびに食品素材の製造・販売
|
---|---|
設立 | 2020年10月16日 三井製糖吸収分割準備株式会社設立
2021年4月1日 三井製糖株式会社に商号変更 2022年10月1日 DM三井製糖株式会社に商号変更 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 163,310百万円(2023年3月期・連結)
|
代表者 | 代表取締役社長 森本 卓 |
事業所 | ■本社
東京都港区 ■営業所 東京、大阪、福岡、札幌、名古屋、岡山 ■工場 市原(千葉)、神戸、福岡 ■海外 上海駐在員事務所、バンコク駐在員事務所 |
従業員数 | 486名((2023年3月末・単体)
|
平均年齢 | 44.5歳(2023年3月末・単体) |
平均勤続年数 | 20.3年(2023年3月末・単体) |
関係会社 | 国内 北海道糖業(株)、スプーンシュガー(株)、(株)タイショーテクノス、生和糖業(株)、
ニュートリー(株)、南西糖業(株)、(株)平野屋、サクラ食品工業(株)、宮古製糖(株)、 甲南ユーテイリテイ(株)、箱崎ユーティリティ(株) 海外 SIS' 88 Pte Ltd[シンガポール]、クムパワピーシュガー(株)[タイ]、 カセットポンシュガー(株)[タイ]、中糧糖業遼寧有限公司[中国] |
沿革 | 1947年 湘南糖化工業(株)創立
1949年 商号を横浜精糖(株)に変更 1953年 株式を東京証券取引所に上場 1970年 横浜精糖(株)、芝浦精糖(株)、大阪製糖(株)が3社合併し、商号を三井製糖(株)に変更 1984年 機能性甘味料「パラチノース(R)」の生産・販売を開始 2001年 三井製糖(株)、新名糖(株)が合併し、商号を新三井製糖(株)に変更 2005年 新三井製糖(株)、台糖(株)、(株)ケイ・エスが3社合併し、商号を三井製糖(株)に変更 2009年 「スプーン印」の誕生から50周年の節目を迎える 2010年 三温糖エコパッケージを発売 2011年 中国(上海)に上海駐在員事務所を開設 2016年 タイ(バンコク)にバンコク駐在員事務所を開設 2018年 SIS’88 Pte Ltdと同社の子会社のAsian Blending Pte Ltdを連結子会社化 2021年 大日本明治製糖(株)と経営統合し、DM三井製糖ホールディングス(株)に商号変更。 事業会社として新たに三井製糖(株)を設立。 2022年 大日本明治製糖(株)と合併し、DM三井製糖(株)に商号変更。 |
合併 | 2022年10月1日 三井製糖株式会社と大日本明治製糖株式会社は合併し、社名が「DM三井製糖株式会社」となりました。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。