ずゞや株式会社
ズズヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ずゞや株式会社

商社(仏壇、仏具、寺院用仏具、神具)
  • OpenES
  • 正社員
業種
その他商社
商社(インテリア)/建材・エクステリア/その他製造
本社
香川、愛知

先輩社員にインタビュー

営業部
齋藤 将貴(37歳)
【出身】四国学院大学  社会学部・カルチュラルマネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に必要とされる存在に
私は大学卒業後、ずゞやに入社しました。最初は、お客様からご注文いただいた商品を倉庫から集めて、検品・出荷する部署で商品知識を付けていきました。社内の業務をある程度身につけ、現在営業部でお客様と会社のパイプ役を担っています。仏事に関することは、私よりもお客様(仏壇仏具販売店様や葬儀社様)の方が知識が豊富で、教えてもらうことの方が多いです。そして、新たな商品づくりのヒントをいただいています。そして自分が作った商品を通してお客様へ還元できれば良いなと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
メーカーと協力して作り上げるビッグイベント!
ずゞやは、仏壇仏具を扱う専門商社です。日本全国のお仏壇仏具販売店様、葬儀会社様が私たちのお客様となります。取引社数は2000社を超え、仕入先(メーカー・職人さん)の取引も数多くあります。当社では、年2回《新作商品展示発表会》を開催しています。そこでは、造り手となるメーカーが商品の特徴やこだわりをお客様へ直接お伝えする場所になります。毎回1000社ほどのお客様が来場され、ずゞやとメーカーが協力して作り上げる一大イベントです。数ヶ月前からメーカーと協力して商品や企画の準備をしますので、イベントが成功したときの達成感や喜びはすごいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 意外と知られていない業界のリーディングカンパニー
香川では、CMも流れていて「街の仏壇屋さん」のイメージが強かったのですが、実は全国の仏壇仏具店や葬儀社へ商品を卸販売する商社であり、かなり大きな規模の会社でした。業界のリーディングカンパニーとして日本の文化を支えながら、新しい分野にも挑戦する会社で自分の力を試してみたいと思ったのが、会社を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 出荷業務→営業業務(営業サポート)→営業部(大阪・京都担当)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仏壇仏具はあまり馴染みがなく、会社でどんな仕事をするのかイメージしにくいと思います。ぜひ一度会社見学に来てください!

ずゞや株式会社の先輩社員

お客様の想いをカタチにする仕事

業務部
山西 悠太

経理事務!

経理課

お取引先様のご要望・お困りごとに寄り添う仕事

営業部
高津 達也

仏壇の出荷業務や、倉庫管理がお仕事です

業務部
I

お客様から注文があった商品の手配・出荷・納期の連絡で営業をサポート

営業事務
K

仏壇・仏具メーカーと営業の仲介役

業務部 仕入課
A

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

ずゞや株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ずゞや株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)