株式会社ワンステップワークショップ
ワンステップワークショップ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワンステップワークショップ

企業式典・セミナ・展示会・音楽・芸術・芸能関連技術制作
  • 正社員
業種
芸能・芸術
ブライダル・冠婚葬祭/ホテル/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

インハウス事業部
匿名(21歳)
【出身】専門学校 九州ビジュアルアーツ  音響学科 卒
【年収】非公開
活動的なイノベーター
これが私の仕事 イベント、会議などの音響・照明のオペレート
披露宴や会議で使う音響・照明の機材の設営準備。その日の自分の体調、会場レイアウト、マイク、スピーカーの位置で音が変わるので、適切に判断して準備するのが奥深い。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
担当した宴会のお客さんからオペレートをほめてもらえた時。
長い期間、同じプロジェクトに携わるという仕事ではなく毎日、毎日、違う人と仕事することになるのでコミュニケーション能力がないとそこが課題になると思った。はじめは何も実績がなくおどおどしがちだが、頑張って堂々とし、たくさんの宴会を成功させていくと自信がつくので、頑張っていれば解消されると思う。わからないことはちゃんと聞いたりと、当たり前だがそういうのの積み重ねだと思いました。醍醐味は一期一会。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の可能性、成長の幅を広げることができる点が魅力
とりあえず音響の仕事に就きたいということでたくさん探してたのですが、インハウス事業部で音響の仕事ができる点と、音響事業部で野外会場やコンサートホールの音響の仕事もできることがある点で選びました。

音響以外にもたくさんの仕事内容、照明であったり、映像であったり、企画等々、があると社長、先輩社員から聞いていて自分の可能性、成長の幅を広げることができる点も魅力に感じました。
 
これまでのキャリア インハウス事業部(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ちゃんと自分の将来こうしていきたいという人生設計を立てたうえで、それに必要なことが学べる会社を選ぶべきだと思います。一発目に選んだ会社で一生終えるのではなく、通過点としての選び方だったりそういった目線を持つことも大事なのかもしれないです。それで自分に合ってるかどうか、見極めるとよさそうな気がします。

株式会社ワンステップワークショップの先輩社員

ホテル宴会場での音響照明

インハウス事業部
弓削拓海

ホテルバンケットホールでの音響・照明・映像の技術制作

インハウス事業部
匿名

ホテル常駐でのテクニカルスタッフ

インハウス事業部
匿名

音響・照明・映像オペレート

インハウス事業部
匿名

ホテルでの音響、照明業務

インハウス事業部
山本 啓太

ホテルの宴会場での音響・照明・映像オペレーション業務

インハウス事業部
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ワンステップワークショップに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワンステップワークショップに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)