社会福祉法人 福成会
フクセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 福成会

医療・福祉系/障がい者支援/生活介護/就労継続B型
  • 正社員
業種
福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/教育関連
本社
兵庫
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

塚口福成園
芥田首 直樹(40歳)
【出身】流通科学大学  サービス産業学部 医療福祉サービス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 就労をサポートする仕事
簡単にいえば障害のある方々の就労をサポートする仕事をしています。
就労継続支援B型では4年間、南京錠や菓子箱の組立や、公園・特別養護老人ホームの清掃作業等の支援をおこなってきました。
現在は生活介護に異動になり、紙袋やボルトの組立の作業支援をおlこなっています。

最初はできなかった作業が私たちの支援を通じで、できるようになる喜びは何ものにも代えがたいです。利用者の頑張りはもちろんのことですが、支援によってできることが1つでも増えると自分のことのようにうれしく思います。この仕事は利用者の人生のお手伝いができる喜びと、責任感でやりがいはとてもある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
支援にやりがいを感じる
就労継続支援B型で特別養護老人ホームの清掃を担当しているときに、初めてその作業に従事する利用者がいらっしゃいました。
最初は、表情もこわばっていて不安もある様子でした。また、清掃作業にも慣れておられず、課題もたくさんありました。
まずは、トイレ清掃を手順に沿って行えるようになるという目標を立てました。また、ご本人の障害の特性に合った支援方法をチームで考え試行錯誤した結果、その作業ができるようになった喜びは今でも忘れられません。それが利用者の自信に繋がり、今では清掃作業が楽しいと話されています。
就労継続支援B型で働いていてこの瞬間が、やっていてよかったと思える瞬間です。このようにすべての支援が上手くいくとは限らないですが、日々試行錯誤して支援するのはとても楽しく、毎日が勉強です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生き生きと働く職員を見たのが決め手だった!
前職は高齢の分野で働いていましたが、あるときに障害福祉に興味を持ち福成会に施設見学に行くことになりました。
そこで、利用者とスタッフがとても楽しそうにされていたのと、スタッフが生き生きと支援をされていたのが非常に印象的でした。
見学前と入職してからのギャップもなく、スタッフ同士和気あいあいとしていて働いていて毎日がとても楽しいです。他分野からの転職で不安でしたが、OJTの体制がしっかりと整っているので、未経験者でも働きやすい職場と感じています。最初の直感で決めてよかったと思っています。
 
これまでのキャリア 高齢福祉 → 当法人へ転職 塚口福成園(5年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

可能な限り現場を見学させてもらい、現場のスタッフとお話しする機会を作ってもらったらと思います。
ホームページ等で企業研究するのも1つですが、私たちの業界は他の業界に比べ職場見学させてもらえる機会は多いです。実際に肌で感じた雰囲気も会社選びの重要なポイントになると思います。自分に合った企業に巡り合えるよう、頑張ってくださいね。

社会福祉法人 福成会の先輩社員

障害のある方々の支援

サポートセンターまつば
谷口 菜々子

障害がある方の日中活動の支援

杭瀬福成園
足立 美結

障害者の方の「働きたい!」を支える仕事

塚口福成園 七松分場
坂東 将伍

日中活動のサポートや利用者に合った支援を検討

サポートセンターまつば
中嶋 ひより

利用者への作業の提供やレクリエーションの実施

あいあい
堀井 一希

刺激的な非日常、変化のない日常、障害を知る

清流園
上田 航太

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

社会福祉法人 福成会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 福成会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)