株式会社ブレイド
ブレイド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ブレイド

ソフトウェア開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
神奈川
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/21)

先輩社員にインタビュー

仙台支社
N.T
【出身】東北学院大学大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プログラミング言語の研修
研修では、最初に教科書に沿ってC言語の基礎を学び、演習問題を解くことで内容を理解できているかを確認を行いました。その後追加の演習問題としてアプリ研修に進み、課題ごとにスケジュールを立て、それを基に設計、実装、テストを行うという業務を行ってます。研修は4月から9月末までの6か月あり、その後現場に配属されるという流れとなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スキルの上達がうれしい
私は学生時代にプログラミングの経験がほとんどなく、最初はC言語について全く知らない状態でした。そのため、研修で学んだスキルを使い、自分で考えたプログラミングコ-ドが完成し、動いたときは非常にうれしく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様との信頼関係を大切にしている
仕事とはお客様から依頼をいただくことで成り立っていて、お客様から仕事をいただくには信頼関係が必要です。そのため、私は就活でお客様との信頼関係を大切にしている会社を探していました。この会社の社員はお客様からの信頼があるからこそ必要とされているということを理解して仕事をしていると知ったため、この会社を選ばせていただきました。
 
これまでのキャリア 主にC言語の基礎学習を行い、演習問題としてアプリ課題を解くこと、ヒューマンスキルを学び、今後社会人として責任を持って行動できるようにする研修を行ってきました。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をする際には、自分がやりたいことや大切にしたいことを明確にすることが大切だと思います。自分がどのような仕事に興味があり、どのような価値観や目標を持っているのか、などを自己分析を行うことで自分が働きたい職種を決めることができると思います。また、大切にしたいことも明確にすれば自分が入社したい会社を見つけることができると思います。

株式会社ブレイドの先輩社員

プログラミング言語とヒューマンスキルの研修

仙台支社
R.I

プログラミング言語の研修

仙台支社
M.K

プログラミング言語の研修

本社
K.H

車載メータECU開発

本社
K.O

身の回りの製品のシステムにかかわる仕事

本社
K.K

私も在学中にプログラム未経験でした

本社
K.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)