株式会社ブレイド
ブレイド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ブレイド

ソフトウェア開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
神奈川
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/27)

先輩社員にインタビュー

仙台支社
M.K
【出身】山形大学  人文社会科学部 人文社会化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プログラミング言語の研修
現在、C言語を中心としたプログラミング研修を行っております。10月から現場に配属され実務に入りますので、それまでの期間にプログラミングを含めた実務で必要なスキルを培うことが今の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の着実な成長を感じられること
プログラミングという初めての世界に入り最初は全てが未知という状態でしたが、研修の日々を重ねていくうちに少しずつ分かることや出来ることが増えてきたことを実感しています。まだまだ技術的に覚えなくてはいけないことはあるため大変ではありますが、一方で常に新しいことに触れることができるというワクワクした感情も持つことができることがこの仕事の良い点であると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した研修制度
弊社は4月から9月まで約6か月の研修期間があり、C言語の基本的な文法から現場で扱う本格的なプログラムまで数多くのことを学ぶことが出来ます。私は全くの未経験からプログラマの職を選んだため、この充実した研修制度に魅力を感じ、弊社を選びました。
 
これまでのキャリア 技術的スキルの研修に関してはC言語の基礎的文法や簡易的なアプリ開発練習を行いました。また、社会人として恥じない振る舞いを学ぶためヒューマンスキル研修も行いました。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では自己分析を行うことが重要であると思います。自己分析といっても難しいものではありません。まずは自分が仕事でやりたいこと、やりたくないこと、得意なこと、苦手なことをぼんやりと考えるだけで大丈夫です。そこから職種や企業を絞り込んでいけば、きっと自分に合った仕事を見つけ出せるはずです。

株式会社ブレイドの先輩社員

プログラミング言語とヒューマンスキルの研修

仙台支社
R.I

プログラミング言語の研修

仙台支社
N.T

プログラミング言語の研修

本社
K.H

車載メータECU開発

本社
K.O

身の回りの製品のシステムにかかわる仕事

本社
K.K

私も在学中にプログラム未経験でした

本社
K.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)