業種 |
金属製品
設備・設備工事関連/水道/公社・官庁/その他サービス |
---|---|
本社 |
滋賀
|
【全国でトップクラスの豊富な製品ラインナップ数】
【文理不問】
創業から60年以上の歴史を持つ、上下水道用バルブや付帯製品を製造するメーカーです。滋賀県彦根市の本社工場をはじめ、大阪、九州、東北の各営業所を通じて、自社製品を全国各地の水道事業体や民間企業に納入しています。多様なニーズに対応できる技術力をもとに、事業成長を遂げてきました。
当社が主に製造しているのは上下水道用バルブ。「水道用バルブって何?」と思う方が多いかもしれません。水道用バルブは水を流したり、止めたり制御する機器のこと。たとえば上水道では、水道管路に流れる水を効率よく供給するために必要とされています。当社では、上下水道用バルブや付帯製品を全国各地の水道事業体を中心に、民間企業にも納入。人々の生活に必要なインフラに関わる製品を提供するという社会貢献性がある事業を営んでいます。上下水道に関わる製品は景気に左右されにくいため、今後も安定した受注が見込まれる事業でもあります。水道事業体によって異なる仕様の多くを把握し、幅広いニーズに対応できることが当社の強みです。
営業職はお客様の多様なニーズに合わせて自社製品を提案し、納入に向けてサポートしていく仕事。お客様の声を製品開発にスピーディーに活かしていくために、社内に伝える役割も担います。当社の製品は全国各地で使われているため、担当エリアによっては出張を伴います。設計職は水道用バルブなどの設計を担当。まずは、使用目的や水道事業体によって異なる仕様に合わせて、材質の選定や構造の検討を実施。そして、主にCADで製図を行い、お客様や外注先に提出します。購買・検査事務職はバルブの材料検査や工程管理、資材調達などを担当。生産現場と連携しながら、モノづくりの現場で技術を身につけて活躍する仕事です。
社内の人間関係がよく、アットホームな雰囲気が漂う当社。新入社員に対して丁寧に仕事を教えていく風土が根づいているため、わからないことを気軽に聞きやすい環境です。生産現場も、「職人気質で声をかけづらい…」といった雰囲気からは程遠く、むしろベテラン社員が若手社員に気さくに話しかけています。生産現場で活躍する購買・検査事務職は、様々な仕様の製品の資材を調達するため、覚えることが多いですが、わかることが増えて成長していくことにやりがいが感じられます。また、営業職の中には、水道用バルブが何か知らずに入社した社員も。今では、当社の製品が全国各地で使われていることにおもしろさを感じながら活躍中です。
事業内容 | 上下水道用バルブ・付帯製品の製造・販売
●”バルブ”とは 近年われわれの住む日本は地震や温暖化の影響により、今まで以上に水の安定供給が大切なものとなってきました。 “バルブ”はその限りある水を効率よく供給できるように管路内の水を通したり、止めたり、制御したりできる機器であり、現在 弊社の製品は全国の官公庁や民間企業に納入され、その製品のクオリティと高い信頼性から多くの支持を得ています。 ●”バルブ”が使用される場所 ・配水池(浄水場で作った水を一時蓄える貯水池)から各家庭に配水する管路。 ・農業用水路(川からとった水を農地まで運ぶ水路。 ・消防水利 ・工場用水道 など 流体が通る管路すべてに”バルブ”がついています。 その中で特に流体が通る管路で使用するバルブの製造を弊社で行っています。 <営業品目> 水道用仕切弁、水道用バタフライ弁、消火栓、空気弁、補修弁、その他水道用バルブ関連商品 |
---|---|
設立 | 1971年3月(創業:1961年3月) |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 72名(2023年4月現在)
|
売上高 | 17億20百万円(2022年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 角田 孝幸 |
事業所 | 本社工場/滋賀県彦根市日夏町2789番地
大阪営業所/大阪府摂津市東別府4丁目1番1号 九州営業所/福岡県大野城市瓦田3丁目6番5号 東北営業所/宮城県岩沼市中央3丁目4番5号 |
主要取引先 | 東京都水道局、各地の水道事業体 |
許認可(登録)番号 | ■日本水道協会検査工場登録:103号
■建設業登録許可(水道施設工事業):滋賀県知事許可 第051723号 ■品質マネジメントシステム「ISO9001」:QA-QM3561 |
沿革 | 1961年3月:
角田鉄工所(於:滋賀県彦根市中組東町)創業 1969年5月: 工場(於:滋賀県彦根市宇尾町)を建設、生産拠点を移転 1971年3月: 角田鉄工株式会社を設立(法人組織化) 1971年12月: 日本工業規格表示許可(水道弁)を認可 1972年3月: 日本水道協会の検査工場の許可を受ける 1980年1月: 九州営業所(福岡県大野城市瓦田)を開設 1980年2月: 大阪営業所(大阪府大阪市中央区)を開設 1980年8月: 新社屋および新規工場(滋賀県彦根市日夏町)を建設、本社移転 1982年9月: 生産設備拡張により第二工場増設 1985年3月: 日本水道協会検査工場として認証登録 第三工場、及び立体倉庫増設 1992年4月: 仙台営業所(宮城県仙台市)を開設 1995年9月: 組立工場ラインを建設 1996年11月: 第一工場を増築し、材料倉庫新設 1999年7月: 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得 1999年11月: 税務署より優良申告法人として表彰 2002年5月: 本社工場に実流実験装置完備 2004年3月: 建設業知事許可(水道施設工事業)取得 2005年12月: 空気弁に関する特許取得 第3749653号 2006年1月: 仙台営業所移転、東北営業所(宮城県岩沼市)開設 2007年1月: 角田孝幸が代表取締役社長、角田孝雄が代表取締役会長に就任 2011年4月: 創立50周年記念事業 2014年6月: 大阪営業所(大阪府摂津市)を移転 2018年12月: キャップ操作式補修弁に関する特許取得 第6444343号 2019年1月: 消火栓口金用蓋体及び空気弁に関する特許取得 第6460546号 |
勤続年数 | 社内の雰囲気がとても良く、プライベートでも仲良くしている従業員が多い会社です。
その社内の雰囲気によって平均勤続年数が15年と日本の平均勤続年数より高い水準となっています。 |
ワークライフバランスが取りやすい環境 | 残業の月平均5時間。夏季休暇・年末休暇・有給消化率が高い水準であり、ワークライフバランスが非常に取りやすい環境となっています。 |
資格取得支援 | 『土木施工管理技士』、『フォークリフト免許』、『玉掛け技能』などの業務に活かせる資格の支援を積極的に行っています。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。