プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
食品
商社(食料品)/その他製造/その他商社/医薬品 |
---|---|
本社 |
京都
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2024/08/01)
|
---|
★★奈良工場での製造職募集となります★★
※近鉄奈良駅~車で40分。駐車場が整備されており、ほぼ全員がマイカー通勤しています!
当社のメイン工場となる奈良工場では、飲料・食品・健康食品・医薬品分野の原料を製造しています。連日各メーカー担当者がご来社され、工場見学や商品開発の商談・試作をおこなっています。商品名に当社の名前が出ることはありませんが、陰ながら食品業界ならびに皆さまの食卓を支えています。
当社は玄米や大麦などの穀物から、飲料・食品の原料を生み出す食品メーカー。当社の製品は、玄米茶やお菓子、健康食品などに利用されており、スーパーやコンビニなどでお馴染みの有名商品にも多く採用され、大手飲料・食品メーカーからも高い評価をいただいています。独自の食品安全方針・衛生管理基準を定め、お客様により安全で安心な商品をお届けするため、国際的な食品安全システム認証規格「FSSC22000」の認定を取得(2012年に奈良工場、2023年に長浜工場で取得)。またSDGsの推進や環境保全の推進・維持に努めており、環境にやさしい食品製造業を目指しています。(環境省が定める「エコアクション21」認証取得)。
当社での仕事は同じ作業を繰り返すルーティンワークではありません。各工程ごとの機械操作や、製品の抜き取り品質チェック、試作品の製造まで、一人が多くの工程に携わる多能工を目指すことができます。仕事はチームで進めますが、わからないことは何でも相談でき、業務における改善提案なども年次問わず積極的に発信できる環境。自由参加の社内BBQや、フットサル・ボルダリングといった有志活動も盛んで、役職や年次に関係なく距離が近い社風です!また、土日休みの完全週休2日制で年間休日は125日と、ワークライフバランスも抜群。オンオフのメリハリを付けながら成長できる環境です!
継続的に中途採用はおこなっていましたが、奈良工場敷地内の新工場増設に伴い、7年振りに新卒採用を実施することとなりました。現在、奈良工場では20~30代のメンバーが中心となり、当時新卒採用した方も高い定着率のもとで活躍してくれています!単なる製造職ではなく、社内プロジェクトチーム(食品安全/環境経営/労働安全ほか)に参加したり、将来的に幅広いスキルを身に付けることができます。また、男女問わず育休を経て職場復帰する方も多く、ライフステージの変化にもしっかりと対応。安心して長く働く環境を整備しているので、「食に関わる企業で腰を据えて活躍したい」という方をお待ちしています!
事業内容 | 農産物の製造加工および受託加工
・飲料原料事業(玄米茶、麦茶、穀物茶 他) ・食品原料事業(発芽玄米、きな粉、雑穀パフ 他) ・健康食品原料および生薬原料の刻み加工事業(原料加工) ・海外輸出入事業(中国茶 他) ★原料の加工や製造をおこなうだけでなく、当社営業部を通して 各メーカー様の商品開発部や原料調達部とやりとりし、 製造原料の改良やメーカー様の新商品・リニューアル品の開発に携わっています。 また、取引先・売上も順調に伸ばしており、他業界進出にも取り組んでいるため、 新工場の新設・増築をおこなっています。 |
---|---|
設立 | 1991年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 105名(2023年8月現在) |
売上高 | 40億円(2022年10月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 田宮 尚一 |
事業所 | ■本社
京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下ル北不動堂町480 資生堂京都ビル2F ■奈良工場 奈良県奈良市小倉町1224 ■石川工場/ 北陸フードデザイン工房 石川県河北郡津幡町湖東311-2 ■旭川工場/ 旭川フードデザイン研究所 北海道旭川市東旭川町米原517-3 ■長浜工場 滋賀県長浜市小谷丁野町赤谷2373 |
沿革 | 1989年 株式会社仲井玄米茶屋の亀岡工場として、当初焙煎加工を目的として設立。
1993年 社名を京都グレインシステム株式会社に変更。 1998年 奈良県山辺郡都祁村(現奈良市)に名阪工場を開設。 2000年 中国福建省に厦門銀和茶葉有限公司を設立。 京都市下京区に本社部門と貿易部門を移転。 2002年 石川県津幡町に石川工場を開設。有機JAS認証取得。 中国江蘇省にて麦茶工場「金壇麦宝食品有限公司」設立。 2006年 奈良市に亀岡工場と名阪工場を統合した奈良工場を開設。 2007年 奈良工場:有機JAS認証取得。食品添加物製造業の許可取得。 2012年 奈良工場:FSSC22000認証取得。保税工場の認可取得。 金壇麦宝食品有限公司への出資解消し、提携協力会社となる。 2014年 銀和茶業:ハラル認証取得。 2015年 中国上海融揚生物技術有限公司との代理店契約締結。 京都オスカー企業認定。 2017年 中国福建省厦門市同安区に中国厦門オフィスを開設。 奈良工場:医薬品製造(刻み加工)許可取得。 奈良県産業廃棄物排出抑制等設備導入支援事業補助金採択。 京都府「企業の森」推進事業補助金 採択。 2018年 旧旭川市立旭川第1中学校跡地(現 旭川工場)を旭川市より入札。 2019年 エコアクション21を認証取得「認証番号:認証番号0012812」 2020年 「長浜市」「北びわこ農業協同組合」との三者間で 「長浜市6次産業化拠点整備にかかる連携協定」を締結。 2021年 神戸大学との産学連携プロジェクトを開始 試作開発型の工場として旭川工場(旭川フードデザイン研究所)の稼働開始。 2022年 資本金5,000万円に変更。 KGS SDGs宣言。 「健康経営優良法人 2022(中小規模法人部門)」の認定。 麦茶用大麦の焙煎工場として長浜工場の新設・稼働開始。 2023年 長浜工場:FSSC22000認証取得。 「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」の認定。 省エネ法 2021年度実績の事業者クラス分け制度Sクラス判定。 石川工場(北陸フードデザイン工房)としてリニューアル再稼働。 |
ホームページ | https://kyoto-grain.co.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。