株式会社エイム
エイム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エイム

独立系/金融・証券・製薬・物流・教育/コンサル・企画・開発
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
情報処理/インターネット関連/各種ビジネスサービス/ソフトウェア
本社
東京

先輩社員にインタビュー

太田萌水
【出身】立教大学  経済学部経済政策学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 お客さまに喜んでいただける仕事がしたい!
銀行のシステム開発にマネジメントの立場で携わらせていただいています。
社内でも少し変わった案件で、システムを作る、いわゆる設計や開発を行うのではなく、プロジェクトがうまく進んでいくために必要なことをやっていくというのが仕事です。
もちろん、開発をする別のプロジェクトで、設計やコーディングを行うこともあります。
また、会社のHPを作成したり、インターンシップや採用、内定者研修などの様々な社内案件にも携わらせていただいています。
(採用は、自分が就活生の時から希望していたことでした!)
新人のうちから、「やりたい!」を尊重し、様々な案件に携わらせていただくことができています。刺激的な日々が楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
関わるすべての人を笑顔に!!
やりがいは、なんといっても、誰かに喜んでいただくことです。
プロジェクトの中で、お客様が何を望んでいるか、困っていることは何かを常に考えて、先手を打っていけるようにしています。こういったことは、大きなことだけではなく、日々の小さな積み重ねが大切なので、お客様の手が届いていないところを拾っていける存在でいたいと思っています。
また、小さなことでも、自分の周囲で日々できることはたくさんあります。それに気づいてからは、周りをよく見て、誰かが気づく前に気づこうという意識で行動するようになりました。
大小問わず、自分で気づけたことを形にし、実際に誰かに喜んでいただいたときは本当にうれしく、もっと頑張ろうという活力になります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 時代が求めるスキルと知識を磨き続けられる!!
私の就活の軸は、「個人が多くに携われること」でした。
多角化していたり、サービスや製品を数多く持っている企業は多いと思いますが、そのすべてに自分が関われることができるか、となると話は違ってくると思います。
そのため、業界・業種を絞らずに、とにかく個人が多くのことに携われる企業を探していました。
その中でIT企業を選んだ理由は、今後絶対に衰退しない分野で、技術さえ身につければ、将来はいつでもどこでも働けるようになると考えたからです。
文系でプログラミングとは無縁の人生だったので、自分に技術力がつくのか、技術研修についていけるのか、本当に不安でした。内定を頂いた後も、承諾を決めかねていた私に、納得がいくまで付き合ってくださったエイム社員にも魅力を感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア ・システム開発、改修
・HP作成
・採用活動・インターンシップ など

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたい職業や職種を考えることは大切ですが、同様に、どんな職場か、どんな人がいるのかなどの環境や、将来どうなっていたいかを考えることも大切だと思います。たくさん企業を見て、自分と向き合って考えてほしいです。
しかし、矛盾しているようですが、実際にやってみないと分からないこともたくさんあります。
個人的には、たくさん考えた最後には、飛び込んでみる勇気も必要だと思っています。
思う存分、考えて悩んだ結果、納得のいく企業を選んでほしいです。

株式会社エイムの先輩社員

エイムの中央コントロールセンター!

小條佑介

結婚をしても続けられる仕事が、こんな所にあった!

前田佳子

お客様ごとに、全てが「オーダーメイド」の仕事

森岳彦

エイムの新しい分野を切り開いていく仕事

阿部 夏希

内も外も!技術の基盤を支える屋台骨です!

榮水貴行

お客様と次のステージへ上がる仕事

立花正輝

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社エイムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エイムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)