株式会社ハイヤー
ハイヤー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ハイヤー

広告/企画/ECサイト/IT/WEB/デザイン/情報処理/事務関連
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
広告/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/商社(インテリア)/商社(スポーツ用品)
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

Y.T
【出身】総合学園ヒューマンアカデミー京都校 デザインカレッジ  総合デザイン専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ブログ、広告バナーを作る。
ハイヤーではコーディング技術は一切不要で、WEB上のデザイン業務に携われます。インターン業務をこなしていく中でブログやバナーの制作、商材を使ったイメージ画像生成などたくさんのデザインに触れれました。デザインするだけでなく、一眼レフを使った撮影や商品企画の打ち合わせにも同席させていただき、他ではできない貴重な経験をさせて頂きました。まだまだ業務について分からないことだらけですが、今後仕事をこなし成長している自分を想像してワクワクしています。皆さんもインターンに参加して頂ければ、短期間で成長していく自分を実感することができるはずです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
しっかり成長を実感できる。
インターンでは最初、隅々まで質問されるのかな、、、という緊張でドキドキしていました。しかし実際はほとんど実践形式で、adobeソフトについて初めて知る機能も多く、学べて良かったことがたくさんありました。インターンをさせて頂いた中でバナーをデザインさせて頂いたことがあるのですが情報が多い中で何を選別しデザインに落とし込むかが難しく苦戦しました。バランスを考えるあまり一番伝えたいことがわからないデザインになってしまい社員の方にアドバイスを頂き、修正したところ、最終的にはとてもいいデザインになったよ!と褒めて頂いたことが嬉しかったと同時にやりがいを感じました。社員の方々は優しくオンとオフの切り替えがキリッとしていてかっこいい方が多いです。私もそんな風にかっこいいと思える社員になりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企業を選ぶとき、皆さんは何を重視しますか?
私はまず企業に興味を持った後、どんな方達が働いているのだろう、、、と想像しがちでした。
実際にインターンに参加する前は、社員さんの雰囲気や、会社内でしっかりとコミュニケーションが行われているか不安でした。しかしその不安はインターン初日に一気に拭い去る事ができました。
お昼休みには社員の方々と一緒に過ごさせて頂き、社員の方々に私も混じってお話しすることができ、とても楽しかった印象があります。そしてその和気藹々とした雰囲気に一気に緊張がほぐれ、その後はありのままの自分で業務に専念する事ができました。何度か同じことを質問しても嫌な顔せず親切に教えていただき、私もこんな社員さんになりたいなと思いました。
 
これまでのキャリア 新入社員

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は専門学校で様々な分野でデザインを学んでいました。
就職活動をするにあたって、デザイン制作との両立ができてない状況や、将来自立していけるのか、そんな漠然とした不安に襲われました。しかしハイヤーに出会い、インターン業務をこなしていく中でデザインの仕事を学ぶことと就職活動を両立する事ができました。この切り替えを経験できたことは本当に貴重なことだったなと私は思います。焦らず自分のペースでしっかり見極めていくことが大事だと思います。

株式会社ハイヤーの先輩社員

ハイヤーのここがいい!社内の雰囲気

デザイナー
H.T

デザインの仕事に深く関われる

デザイナ-
S.T

デザインからECサイトの運営と幅広く携わっています。

ECエンジニア
K.H

商品バナーの作成やhtmlの修正

ECエンジニア
R.I

ショッピングサイトで商品の出品、コンテンツページの作成などをしています

ECエンジニア
K.M

Webデザインはもちろん、商品開発まで幅広い仕事を取り組んでいます。

ECエンジニア
K.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ハイヤーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ハイヤーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)