これが私の仕事 |
精密位置決めステージの制御設計 現在は、OSTのステージ事業部で制御部品、特に電気関連を担当しています。
元々専門は機械ですが、先輩に教えてもらったり、外部の講義や展示会などにも沢山参加し、電気分野に関する知識も豊富になってきました。
学びたい意欲さえあれば、色々と学ばせてもらえる環境だと感じています。チャレンジとスキルアップが、この会社で得られる大きなモチベーションです。
所属する部署での私のミッションは、製品開発です。最新技術を取り入れた新しい精密位置決めステージを作ることが求められています。
駿河の強みは、なんといっても品質と価格の安さです。すべて内製しているからこそ、高い品質を維持しながらも他社より競争力のある価格で提案できる。そこに大きな強みがあると感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「個性派エンジニアが集う」駿河生産プラットフォーム 大手ではなく、駿河を選んで入社した人たちには個性派が多いと思います。会社のコンセプトや戦略に共感し、静岡にありながら東京や九州、そして海外からも興味を持ってやってくる人がいるくらいですから。
時には幅広すぎる仕事の範囲に驚くこともありました。普通は、設計者は設計だけ、製造現場ではものを作るだけですが、駿河は違います。
製造現場では、一歩一秒でも無駄をなくそうと日頃から全員参加で改善活動を行っています。
開発グループは、どのようにすれば新しい商品が売れるのかを考えながら、お客様のサポートまで担当します。
チーム全員で協力して、急に舞い込んできた仕事や、大きなプロジェクトもやり遂げることができる。パワーみなぎる会社で幅広い仕事に携わりながら、日々の成長を実感する毎日です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
開発・営業・お客様に緊密に関わることができる職場環境 就活では、大学時代に自分が携わってきた精密計測・精密加工に関する研究内容を活かせる会社を探していました。
研究室で駿河のステージを使用したことがあり、その品質や信頼性に驚きました。その時の「こんな製品を作ってみたい」という想いが、最初の志望動機となりました。
他の自動車メーカーや電機メーカーにも興味を持ちましたが、最終的に駿河への入社を決めた理由は、「会社全体では大組織であっても一つ一つの部署は少数精鋭で、関わる仕事を入口から出口まで見届けられる」という点です。
開発から営業まで関われる、エンドユーザーに近いところで働きたい、お客様が手にとって実際に使ってもらえるものを作りたいという自分自身の考えと繋がりました。 |
|
これまでのキャリア |
2014年4月に新卒で入社。入社当初は機械設計を担当していました。
しかし、だんだん「電気、楽しそうだな」と興味が湧き、上司に相談したところ、電気系の業務にチャレンジする機会を与えてもらいました。 |