株式会社マイスターエンジニアリング
マイスターエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社マイスターエンジニアリング

設計開発/メンテナンス/ものづくり/設備管理/インフラ
  • 正社員
業種
機械
半導体・電子部品・その他/自動車/医療機器/プラント・エンジニアリング
本社
東京、大阪

先輩社員にインタビュー

メカトロ事業部 第三部
K.G
【出身】近畿職業能力開発大学校  生産システム系生産電気システム技術科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 半導体製造装置の「電気設計」を頑張っています!
半導体製造の工程でウェハを洗う「枚葉洗浄装置」の電気設計をしています。
製品の種類やお客様の要望に合わせて取り付けるパーツや接続先を変更し、正しく動くように図面を作成します。
ここでミスがあると、実際に組み立てる工程の担当から不具合報告が飛んてくるので気を抜けません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ミスなく仕事が進められること!
機械・電気・ソフトで連携し、必要な所はしっかり連絡をとらないとそれぞれの仕事に齟齬が出たりします。
データを切り貼りしていると、途中で配線をつなぎ間違えたり、コネクタの形状が異なっていたりという気づきにくいミスが起こりがちなので、
加工前のデータや下書きした紙と比較したりして、ミスのまま進めてしまわないよう心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き チーム全体が仲良しです!
コロナの影響である程度静かになっていますが、同じチームや同期のメンバーと話している人が多いようです。
会話のついでにわからない所を聞いたりできるので人見知りをする人でも仕事をしにくいことはないと思います。
特にうちのチームでは上司ほど会話に積極的な節があるので(笑)
 
これまでのキャリア 2021年4月入社、6月より滋賀県にある最大請負事業所に配属、電気設計職に従事。

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

配属前に面接があるので、「こんな仕事がしたい」と明確に考えてなくてもしっかり話し合う機会があります。
迷っているからと臆するのでなく、どれを引いても大丈夫と思ってチャレンジしてほしいです。

株式会社マイスターエンジニアリングの先輩社員

半導体製造装置の機械設計!

メカトロ事業部 第三部 第一課
S.O

配電盤のドキュメント作成

M.H

モノの生産効率を上げるため日々奮闘しています!

メカトロ事業部 第二部
N.M

半導体製造装置の設備点検・保守を担当!

T.I

地元の札幌で社会インフラを支えています!

メカトロ事業部 第三部 第三グループ
H.Y

文系出身でも電気の知識を習得し、社会インフラを支えています!

メカトロ事業部 第一部
R.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社マイスターエンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社マイスターエンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)