株式会社エーバイシー
エーバイシー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エーバイシー

◎建築・土木の構造設計を専門とする設計事務所
  • 正社員
業種
建築設計
建設コンサルタント/水道/建設/情報処理
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

設計部 土木担当
堀江 知司(39歳)
【出身】立命館大学  工学部 都市システム工学科 卒 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 土木構造物の構造計算
土木構造物の設計・構造計算が、私の主な仕事になります。
土木構造物の断面の決定から構造計算を行っており、上長に見ていただきながら設計
を行っています。
一人前の構造設計士になれるよう、日々業務と勉強を地道に行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考えを設計に反映できたとき
構造計算というものは数式に従ったものであり、常に答えはひとつになります。しかし、計算に至る までの構造設計というものは設計者ごとに異なるものです。
設計を頼まれた場合でも、上司や先輩方の設計に従って計算を行っているような状態です。そんな中で、設計のごく一部でも「ここはこう考えた方がいいのではないか?」と 思った部分を先輩方に聞いてもらい、採用することができた時に、自分の設計が一部にでも入っているという実感がわき、非常に嬉しく感じました。
これから経験を積むことで、自分の設計の割合は増えていきます。完全に自分の設計といえる仕事ができるようになった時にどのように感じるか、とても楽しみです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計の技術を身につけたかった
父が測量設計の事務所に勤めており、自分も設計の仕事がしたいと思うようになりました。そのため、設計の会社に入るということはだいぶ前からの目標でした。
数ある構造設計事務所の中で、エーバイシーを選んだ理由は、技術を身につけるにはこの会社が 一番だと感じたからです。仕事をする中で、技術を身につけていくわけですが、会社説明会での説明、面接時の会話で、技術を磨くことに力を入れているということが、強く伝わってきました。
この会社なら、より早くより高いレベルで技術を身につけることができるのではないかと考え、選びました。
 
これまでのキャリア 土木担当として構造設計と耐震診断を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

エントリーシートや、面接のシミュレーションというものも大事ではあります。
しかし、一番大事なのは、自分の熱意を自分の言葉で伝えることだと思います。
言葉に詰まっても、自分が説明会や、その面接の場の会話などを通じて、「今」思っていることをしっかりと、飾らずに伝えることができればいいと思います。

株式会社エーバイシーの先輩社員

構造設計など

設計部 建築担当
永井 志斉

水処理施設の基礎設計及び耐震診断、液状化判定など

設計部 土木担当
岡田 卓也

建築・土木の構造設計及び耐震診断

設計部 建築担当
山田 法仁

水処理施設の土木構造物の構造計算

設計部
太田 将成

主に水処理施設の構造設計・耐震診断を行っています。

設計部
森 嬉帆

水処理施設の地盤条件の整理、基礎の設計等

設計部 土木担当
木村 太一

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社エーバイシーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エーバイシーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)