これが私の仕事 |
「労災おりますか?」~労災補償のための、基幹系システム保守作業 公共事業部ということもあり、労災保険に対する基幹系システムの保守(機能追加、インシデント対応 等)に従事しています。
当システムは、業務中もしくは通勤中に被った災害について、被災労働者やその遺族のために必要な保険給付を行うためのシステムであり、業務上使用者負担の軽減や労働者及び遺族の救済を担った社会的意義が高い制度のためのシステムです。
「労災保険」の業務知識は法律であるため、簡単なものではないですが、法律をシステム化する難しさと楽しさを感じつつ、携わるうちに知見も広がり、今では、万が一労働災害が起こったら、だいたいいくらぐらい補償されるか、勘定ができてしまいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「十人十色」で作り上げるシステム 「多様性」の受容は「問題解決」の近道 大規模システムだと、多くの人材が携わっており、「業務知識がある人」「システムアーキテクト」「折衝がうまい人」「まとめ役」「地道な作業が好きな人」・・・様々なエキスパートが一丸となってチームを構成して仕事に挑みます。
十人十色であるからこそ、多様な主義・主張が生まれますが、良いシステムを作りたいという共通の目的を達成するためにブレストを繰り返しながら、試行錯誤しつつ七転八倒しつつ、無事にカットイン(サービス開始)を迎えると、喜びもひとしおです。
また、これらの営みを通して、多様な考え方を吸収することができるため、人として「層」が厚くなり、考え方の「引き出し」が増えるため、成長を実感できます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
手に職をつけて対価を得たい ~体系的な研修制度に注力している会社 就活の観点として、業界については、何かのスペシャリストになりたいと考え、「専門技術」「業務知識」「プロジェクトマネージメント」に注目してこの業界を選択しました。
会社については、資本・業務の安定(事業に主軸を有する)と、幅が広い研修制度が充実していることを軸に選択しました。 |
|
これまでのキャリア |
当該システムの開発・保守(現職・今年で8年目) ※異動なし |